[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
44 | Re: 2010年 白浜町長・町議会選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/4 1:32
[返信] [編集] 選挙:白浜町長選/白浜町議選 町長選、前職と新人の争い−−告示 /和歌山 ◇町議には19人が出馬 現職の辞職に伴う出直し白浜町長選と任期満了に伴う同町議選(定数16)が2日告示された。町長選には、前町長の立谷誠一氏(60)と新人で元高校教諭の水本雄三氏(56)の無所属2人が立候補。町議選(定数16)には現職15人と新人4人が立候補した。7日に投開票される。 町長選の2候補は町内の選挙事務所前でそれぞれ第一声。 立谷候補は「高速道路南進など基盤整備を進め、建設で出る土を利用して多目的運動広場を駅の近くに造る。バブル崩壊で失った希望や夢を取り戻したい」などと訴えた。 水本候補は「立候補を決めて以来、会う人ごとに『何とかしてよ』と言われた。南紀白浜を浮上させたい。みんなが幸せになるまち作りを約束する」などと話した。 町清掃センターの使用期間延長を巡り、3月25日に任期満了を迎える立谷前町長が2月8日に辞職。新町長の任期は、水本候補が当選すれば4年間。立谷候補が当選すれば25日までで、この間に再び選挙となる。 町議選は今回から定数が4減。党派別の立候補者は無所属16、共産2、公明1。 投票は7日午前7時〜午後8時、町内36カ所で。午後9時半から白浜会館で開票される。1日現在の選挙人名簿登録者数は1万9923人(男9160人、女1万763人)。 ============== ◆立候補者(届け出順) ◇白浜町 立谷誠一(たちたに・せいいち) 60 無前(1) 白浜医療福祉財団理事長[歴]旧白浜町議▽町長▽田辺高 水本雄三(みずもと・ゆうぞう) 56 無新 紀南文化財研究会員[歴]田辺工高教諭▽立正大院中退 ============== ◆立候補者(届け出順) ◇白浜町 (定数16−19) 山根康民 40 会社役員 無新 東恵一 76 漁業 無現 楠本徹男 61 [元]町職員 無新 水上久美子 58 団体役員 無現 正木司良 74 団体理事長 無現 丸本安高 57 党地区委員 共現 岡谷裕計 61 党地区役員 公現 西尾智朗 58 [元]会社員 無現 溝口耕太郎 50 農業 無現 長野荘一 56 [元]椿区長 無新 三倉健嗣 61 土地調査士 無現 広畑敏雄 56 農業 共新 南勝弥 65 会社役員 無現 湯川秀樹 60 会社役員 無現 笠原恵利子 57 会社役員 無現 辻成紀 52 [元]飲食業 無現 楠本隆典 67 会社監査役 無現 正木秀男 58 団体役員 無現 玉置一 57 喫茶店経営 無現 (毎日新聞) http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2010/03/03/20100303ddlk30010284000c.html |
BluesBB ©Sting_Band