[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
45 | Re: 横浜の飲食店が起こした共同購入クーポンサイト経由のおせち料理販売のトラブル |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/23 2:54
[返信] [編集] 共同購入お節問題で販売会社処分 グルーポンにも改善要請 インターネットの共同購入サイト「グルーポン」で購入したお節料理が見本と違うと苦情が相次いだ問題で、消費者庁は22日、景品表示法(優良誤認など)に基づき、横浜市の販売会社「外食文化研究所」(水口弘社長)に再発防止を求める措置命令を出した。 消費者庁の調査で、同社はサイト上でお節料理の価格を「通常価格21000円」「50%OFF10500円」と表示していたが、通常価格は架空だったことも判明。 消費者庁は、グルーポンを運営する「グルーポン・ジャパン」に対してもサイト上に割引価格を表示する際、比較する価格が適正かどうか確認をするよう改善を求めた。 同社担当者は「商品の価格や内容について今後、審査を厳格化する」と話している。 消費者庁によると、外食文化研究所は昨年11月25、26両日、グルーポンのサイト上に「バードカフェ謹製おせち」の広告を掲載。メニューに「キャビア」と表示していたが、ランプフィッシュといわれる別の魚の卵を使用するなど7品が記載の食材とは異なる食材だった。 2011/02/22 17:52 【共同通信】 http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022201000573.html |
BluesBB ©Sting_Band