和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/1 14:35
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/1 17:57
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/1 23:41
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/2 0:33
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/2 9:47
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/4 21:01
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/4 21:59
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/4 22:19
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/4 22:46
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/4 23:35
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/5 11:11
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/5 12:04
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/6 6:17
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/5 8:53
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/6 9:43
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/7 0:49
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/7 8:32
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/7 22:39
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/8 8:09
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/8 10:19
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/8 17:50
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/8 21:10
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/8 21:23
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/8 22:40
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/9 0:56
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/9 22:33
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/9 22:48
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/10 5:24
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/10 9:51
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/10 11:46
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/10 13:50
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/10 21:13
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/10 22:44
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/10 22:50
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/11 9:04
Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 ... 名無しさん 2014/10/11 10:38

451 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/1 14:35  [返信] [編集]

白浜の漁師さん税金は全部国からと思ってますよ
町税は一切使われてないと信じてます
教祖様は凄い
453 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/1 17:57  [返信] [編集]

パラソル、やっと揃ったみたいですなー。
海もみえないコンクリートの上で誰か憩う人いて
るかー。

熱中症で救急車忙しくなりそう。


リビエラって行ったことないけど、さしづめあんな感じなんやろねー。

あれをしたお陰で3万5千人増客、DCを含むと10万人、町からの
補助は断られそう。
すばらしい施策ですね。

他の店舗にもそれくらいすれば公平だといえるけどね。

ねー、カメレオンさん?
454 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/1 23:41  [返信] [編集]

水上スキー、だれよ?水上スキーって昔の遊びでしょ。今の若い人はしませんよ。
455 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/2 0:33  [返信] [編集]

ところで、前の長さんはどうしているのでしょうか?心労でご病気でしたでしょ?この町のトップになられる方は大変ですね。
456 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/2 9:47  [返信] [編集]

454
とろいのー。
「今の若い人はしませんよ」
 誰も若いとはいってないだろ。本人は若いと思っているかも知れんが。

それとも本人?。反らし?

それだったら腹くろいのー。さすがだ。
457 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/4 21:01  [返信] [編集]

本人さんも見ているの?
458 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/4 21:59  [返信] [編集]

投稿してるくらいだから見てるでしょう?
459 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/4 22:19  [返信] [編集]

11月初めには議会議事録がUPされるので水上スキーさんの論戦が見れるので楽しみですね。

こんなカメレオン的政治姿勢でないと議員葉務まらないのでしょうか。

号泣議員は結局議員活動を殆どしなかったことが暴露されつつありますね。

彼らは住民のために骨身を惜しむなんてことは毛頭考えてない。
日頃考えていることはいかに生活費を政治活動費らしく見せるかに
知恵を絞っているかでしょうね。

白浜町も年間15万円ですが「ごまかし」をしているのがありますね。ばらしましょう。
460 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/4 22:46  [返信] [編集]

白浜町もそんなにお金がないのなら是非とも行政職員の冬期賞与を
半額カットして頂きたい  それでないと真面目にコツコツと働き
きちんと納税している町民に申し訳がたちません

議会も行政職員も連帯して責任をとりケジメをつけるべきです
461 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/4 23:35  [返信] [編集]

非正規パートで働くより町の議員になった方が少し給料が多いようですから議員になりたいのですが年金をもらいながら議員になるとかえって損して生活が苦しくなりますか?
462 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/5 8:53  [返信] [編集]


>>>白浜町もそんなにお金がないのなら<<<

お金は湯崎湾なら湯水のように湧いてきますよ。
ねー、水上スキーさん?。
463 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/5 11:11  [返信] [編集]

>>461
パートを続けながら、議員を副業としてやられたどうでしょうか?

年金+パート料+議員報酬、税金は多少増えますが、生活は安定してくると思います。
464 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/5 12:04  [返信] [編集]

白浜町は議員を本業にしても、他の仕事はほとんど出来ます。

現議員の多方が仕事をしていないのは雇ってくれるところがないからです。
あの程度の仕事だと議員をしながら何でもできますよ。
そして議員になって歳費を上げたり、調査費を上げて生活費に
使えば割とましな生活できますよ。
465 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/6 6:17  [返信] [編集]

町議会議員は日当制にしたほうが良いと思います。
466 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/6 9:43  [返信] [編集]

パラソル、やっと揃ったみたいですなー。


あのパラソル、馬鹿げに高価だけど。
議会の誰も償却年数に触れなかったね。

数年経ったら帳簿価格は0。指定管理者に払い下げて、管理者は
売り払っちゃう、なーんてことしないよね。
467 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/7 0:49  [返信] [編集]

この町だけではないけど、地方の議員は、ほんとうはボランティアでやったほうがええんとちゃう、金に余裕のある人が集まるから、活動費なんてもんをごまかすヤツはおらんだろし、もっとましな議員が増えるとちゃう、うちの区長さんがんばっておるけど、金もらってないよ、議員よりもがんばておると思うけどな
468 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/7 8:32  [返信] [編集]

区長(町内会長)と議員をやってるのも何人か居てるけど。
469 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/7 22:39  [返信] [編集]

お金に余裕のある方にも、まちの議員になって頂きたいですね
しかし、こことの付き合いをどうするか?という町(ちょう)難問も待っています。
まぁ白浜の場合、ここだけでは、ありませんが

また議員には、変幻自在のカメレオン、都合が悪くなったら、ナゲダスやニゲダス
平気で嘘をつけるニマイジタもいます。

なかには「ワシのとこへ金が入ったら、それでええんや!」と
喪黒福造(もぐろふくぞう)のように、
ホーッホッホッホと笑っている人もいるでしょうね
471 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/8 8:09  [返信] [編集]

469
いったんご免、もあるぜ。悪巧みはどうした。肝心の判断の時、逃げてないか? 欠席が多いよ、新人ながらアッパレ。

マダガスカルのカメレオンはどこ行った?。カンボジアか?。
国際派が売り物?。

浸出奇抜!!

しらら市あたりでお顔拝見。
472 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/8 10:19  [返信] [編集]

議会は欠席‼︎
出張は色んなもの食べたいので絶対にいきます。
実費ではいかないが公費では行きます。
今のうち全国回って食べ歩きブログ
473 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/8 17:50  [返信] [編集]

公費で出張して議員活動には活かさないのか?

号泣議員より悪くない?

○光協会挙げて支持してもらったんだろ。真面目に仕事しろ。

段々化けの皮はがれてきている?

あの顔、剥ききるのには時間かかりそう。
474 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/8 21:10  [返信] [編集]

>370より引用

一般会計補正予算(第2号)修正動議を否決

定例会5日目に町当局から提案された一般会計補正予算(第2号)議定に対し、
南、古久保両議員から修正動議の提出がありました。
減額修正案は、農林水産業費の水産業費、水産業振興費の漁業振興施設パラソル購入費955万4千円の減額でした。

修正動議提出者の議員から提案理由の説明を受け、討論を行い、起立採決の結果、
賛成少数で修正動議を否決しました。

提出者、採決においての賛成者および反対者については次のとおりです。
議案第48号 平成26年度白浜町一般会計補正予算(第2号)議定について
提出者 南 勝弥  古久保 惠三

採決結果 賛成者 6人  反対者 7人  否決

賛成者 
溝口 耕太郎
三倉 健嗣
廣畑 敏雄
古久保 惠三
南  勝弥
丸本 安高

反対者
辻  成紀
堀  匠
長野 莊一
水上 久美子
楠本 隆典
西尾 智朗
玉置 一

白浜町議会だより 平成26年8月号より
http://town.shirahama.wakayama.jp/gikaijimu/gikaidayori/pdf/201408.pdf



長い文章で、すみません
これまで反対者の議員さんの事をあまり知りませんでしたが、
和ネットを見ながら、少しずつわかってきました
下記の方も反対者のお一人ですが、区民総会で紛糾したからって
辞任ですか?一般町民なら何も言いませんが、議員さんですよね。
区民総会に出ていないので、本当の事は、わかりませんが、
住民の意見を調整するのも、区長さんの大事な仕事かと思いますが・・・



臨時総会で結論出ず 風力発電の建設計画 白浜町椿地区

 和歌山県白浜町の椿地区(長野荘一区長、238戸)は28日、
風力発電所の建設計画について区民の賛否を問う臨時総会を椿区民会館で開き、
区内144戸の約160人が参加した。
冒頭から採決の仕方などをめぐって紛糾、長野区長ら区役員や評議員が辞任する事態になり、
結論は出なかった。次回の開催は未定。

 総会では、出席対象者が世帯主になっていることについて、一部の出席者から
「地区にとって重要な問題なのに、全区民が対象でないのはおかしい」
「規約を見直し、みんなに問うことが必要。結論を出すのは時期尚早だ」などの声が上がった。
長野区長は「(世帯主で決めることは)規約で決まっており、今までそれで決めてきた。
必要であれば規約改正を総会で諮り、区民一人一人の責任で改正すればよいと思う」と述べた。

区長の議事運営をめぐって解任を求める提案も上がったため、
長野区長ら役員や一部の評議員がその場で辞任を表明。
賛成、反対それぞれの意見は折り合うことなく、臨時総会は終了した。

 風力発電所は、関西電力の子会社「関電エネルギーソリューション」(大阪市)が、
社団法人「椿共済組」所有の山林に高さ約120メートルの風車3基を建設する計画。
反対する住民は「健康被害が解明されていない状況の中、
集落からの最短距離が500メートルと近すぎることが問題」、
計画を推進する住民は「高速道路の延伸で地区が通過点になる。受け入れによって財源を確保し、
地域振興を図りたい」と、それぞれ主張している。


【風力発電所の建設計画で意見を交わす区民ら(28日、和歌山県白浜町椿で)】

紀伊民報(2014年09月29日更新)
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=281408
475 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/8 21:23  [返信] [編集]

この件で環キミヨシさんはどう思うとるんやろ
県会へ久しぶりに戻るなんて話もあるんやけどな
476 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/8 22:40  [返信] [編集]

↑ 風見鶏みたいにうろちょろするな。
477 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/9 0:56  [返信] [編集]

>>474
その方、かなりサッパリとした人柄の方なんですね。
478 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/9 22:33  [返信] [編集]

477
それ以上の知恵が浮かびません。
479 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/9 22:48  [返信] [編集]

475さん
タヌキさん。出て来るんですか?

477さん
辞められた区長さんは、辞任(じにん)党の人?
480 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/10 5:24  [返信] [編集]

西牟婁から出る47歳の新人サンはどう思うとるんやろか?
481 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/10 9:51  [返信] [編集]

<<<辞められた区長さんは

辞めると思ってるん?。

日本には「そぶり」という便利な言葉があります。

業者が辞めさせませんよ。

いっそ辞めるなら「議員」の方をお願いしたい。

区長辞めても影響は椿だけ、議員辞めないと町益のマイナス!!
482 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/10 11:46  [返信] [編集]

区長さんはやめたけど議員さんはやめなかったということ?区長さんだけに責任をおしつけた?トカゲの尻尾切りで
483 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/10 13:50  [返信] [編集]

一人が両方やってたんだよ。
484 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/10 21:13  [返信] [編集]


区長さんだけに責任をおしつけた?


一番責任を感じないのが区長さん?であり議員さん?



後は野となれ、山となれ。共済会の理事長は誰よ。
485 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/10 22:44  [返信] [編集]

代表は、この方のようです。
http://nopodas.com/corp_detail1.asp?idx=10039502&corp_name_s=&corp_part_code_s=&area_code_s=&addr1_s=&corp_code_s=&metro_code_s=&public_work_kind_s=&public_work_part_s=&cn_code_s=&found_year_ad_s=&found_month_s=&found_day_s=&regular_cost_s1=&regular_cost_s2=&confirm_year_ad_s=&confirm_month_s=&confirm_day_s=&homepage_s=&old_corp_name_s=&old_corp_part_code_s=&old_metro_code_s=&mode=&page=
486 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/10 22:50  [返信] [編集]

それから理事は、この方です。
この方は、474に登場する反対者のお一人でもあります。
http://www8.ocn.ne.jp/~kusu1234/purofiru.html
487 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/11 9:04  [返信] [編集]

上の方も風力発電賛成ですね。

現場と家が遠いからいいですね、 点差し上げます。
488 Re: オープン1カ月、来店者は増加傾向 フィッシャーマンズワーフ白浜
ゲスト

名無しさん 2014/10/11 10:38  [返信] [編集]

椿地区、風車の賛成派と反対派の割合は?




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project