[掲示板に戻る]
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 454 | Re: 公務員の不祥事情報 |
| ゲスト |
名無しさん 2011/6/17 9:46
[返信] [編集] 地方公務員の悪行がまた発覚した 地方公務員の退職金は、退職時の基本給に勤続年数に応じた支給率を掛けて算出する。 その為、退職時の基本給が高ければ、退職金は多くもらえる。 この仕組みを悪用した、地方公務員の悪行がまた発覚した。 「全国の市区町村の2割近い334自治体が、早期勧奨退職する職員を不適切に特別昇給させ、 2007、08年度に計11億2400万円の余分な退職金を支払っていたことが、総務省の調べでわかった。」 多い市町村では、栃木県日光市が1億4796万円、北海道赤平市が7707万円、静岡県磐田市が6436万円となっている。 彼方の市町村税が、この様な方法で、地方公務員の懐に不正に入っている。 この連中は、金が税金である事を良いことに、不正に金を掠め取ってヌクヌクとしている。 驚くべきことは、これが犯罪にならないことだ。 この件に関与した者は、税金を不正に他人に渡したのだから、犯罪行為であると私は思う。 この様な事件が、犯罪にならない、そんな制度がおかしい。 |
| 455 | Re: 公務員の不祥事情報 |
| ゲスト |
名無しさん 2011/6/17 15:07
[返信] [編集] 驚くべきことに裏金の処理に困った県教育委員会職員が「400万円焼却した」と証言しています。 私的に流用していた言い訳かも知れませんが、事実だとすれば信じられない衝撃的なニュースでした。 和歌山県も同じ事を行っているのか? |
| 456 | Re: 公務員の不祥事情報 |
| ゲスト |
名無しさん 2011/6/17 15:10
[返信] [編集] 貴重な税金や組合費を払っている住民や組合員に対し、 不正な裏金作りは極めて重い信用失墜行為です。 |
| 457 | Re: 公務員の不祥事情報 |
| ゲスト |
社会的制裁を 2011/6/17 15:44
[返信] [編集] 公務員の不祥事が多いということは、アホな公務員が多すぎるということ。 公務員の不祥事は一般より処分を重くすべきでは? 公務員の早期大幅削減を望む。 |
| 458 | Re: 公務員の不祥事情報 |
| ゲスト |
名無しさん 2011/6/17 18:05
[返信] [編集] 逮捕の機動隊員を停職=電車内ですり、起訴猶予に―警視庁 警視庁は17日、電車内ですりをしたとして、窃盗容疑で逮捕された第9機動隊の巡査長(27)について、 停職1カ月とした。 巡査長は5月14日午前6時すぎ、東京メトロ東西線落合―中野駅間の電車内で、女性会社員(19)の財布から 4000円を盗んだとして逮捕された。その後、示談が成立し、同30日に起訴猶予となった。 |
| 459 | Re: 公務員の不祥事情報 |
| ゲスト |
名無しさん 2011/6/17 18:09
[返信] [編集] 懲戒免職じゃないのかよ… 停職だとか、起訴猶予だとか、どんだけ身内に甘いいんや。 取り締まる側の貴様らが、犯罪おかしとるんだぞ。 むしろ、公務員と言う立場からも、民間人よりも、 重罰にするのが当然やろうが。 |
| 460 | Re: 公務員の不祥事情報 |
| ゲスト |
名無しさん 2011/6/17 18:10
[返信] [編集] 立派な犯罪なのに機動隊員は名前明かされないのか?おかしいだろ!? |
| 461 | Re: 公務員の不祥事情報 |
| ゲスト |
名無しさん 2011/6/17 18:12
[返信] [編集] 身内に甘い組織である事ばかりをを公にすると 国民から信頼されなくなり公務員の威信が失墜してしますよ。 |
| 462 | Re: 公務員の不祥事情報 |
| ゲスト |
名無しさん 2011/6/17 18:13
[返信] [編集] 身内には甘いな。普通は懲戒免職だろうが。 辞職ってことは、退職金出るんか。もしそうなら大きな間違いがあるぞ。 |
| 463 | Re: 公務員の不祥事情報 |
| ゲスト |
名無しさん 2011/6/17 18:15
[返信] [編集] 公務員と言う社会的性格上、懲戒免職が適当な処分であって、 依願退職は認めるべきではないのでは。 |
| 464 | Re: 公務員の不祥事情報 |
| ゲスト |
名無しさん 2011/6/17 18:18
[返信] [編集] 公務員なら何をしてもいいのか? 一般の会社や企業じゃ通用しないぞ身内に甘い体質をどうにかしろ 。 |
| 465 | Re: 公務員の不祥事情報 |
| ゲスト |
名無しさん 2011/6/20 8:46
[返信] [編集] 泥酔して痴漢、税務署職員を処分 東京国税局 東京国税局は3日、痴漢行為をしたとして、国家公務員法(信用失墜行為の禁止)違反で、 都内の税務署に所属する男性上席調査官(40)を停職6月の懲戒処分とした。調査官は同日付で辞職した。 |
| 466 | Re: 公務員の不祥事情報 |
| ゲスト |
名無しさん 2011/6/21 9:13
[返信] [編集] 公務員としての挟持はないのかよ? |
BluesBB ©Sting_Band
