[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
47 | Re: 台風12号被害情報、復旧情報 |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/8 2:19
[返信] [編集] 全国ニュースは十津川村ばかり。関西広域連合に入っているのに他の県警や自治体の応援がありません。県のヘリコプターも飛んで画像を映して流して報道してほしい。それぐらいできるでしょ。県外在住の出身者がテレビを見て安心できるようにメディアに要請してください。他府県は「いつでも駆けつける準備できているが、和歌山県からの要請がないので行けない」と言ってるみたいです。仁坂さん、お願いしますよ。会議や政府役人の対応ばかりしてちゃダメですよ。 |
48 | Re: 台風12号被害情報、復旧情報 |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/8 8:53
[返信] [編集] これは、民主党(売国極左)に対する神々の怒りだよ 夫婦別姓、外国人参政権、人権侵害救済法、 日本解体を推進しようとしたからこうなった。 |
49 | Re: 台風12号被害情報、復旧情報 |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/8 10:32
[返信] [編集] >>47さん 奈良県は関西広域連合には参加していませんよ、確かオブザーバー的な立場だったと記憶しています。 明治時代の堺県の記憶があるため関西広域連合への参加を躊躇されたと個人的に感じています。 和歌山県知事が一人悪者の様になっているので一言。 野田首相が今回の被災地を視察に来るそうですが復旧の手を止めて、専門家でもない人が現場を見てどうするんですか。 それより10人の専門家を派遣して現状調査、報告、善後策を報告させ首相の責任で実行するのがだれだけ被災地現場の負担が軽いか、責任者は動くものではないと思いますよ、そのために官僚や専門家がいるのですから。 そんな時間があるのなら即刻臨時国会を開催すべきでしょう、地震、津波、原発事故からもう半年もたっているんですよ。 |
BluesBB ©Sting_Band