[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
47 | Re: 民主党よ・・・国民を脅すな! |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/26 21:42
[返信] [編集] 自民党の石破さんもこの件に触れていますね。 この石井氏は、長崎県知事選挙でも「時代に逆行するような選択を長崎県民がするなら、民主党政権はそれに相応しい対応をする」などという恫喝的発言をして、強い反発を買った御仁です。 そんな人が選挙対策委員長として選んだ人々が、今度の民主党の候補者なのです。こんな党に負けてたまるか、との思いが一層強くなります。 http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-9c36.html |
48 | Re: 民主党よ・・・国民を脅すな! |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/26 22:07
[返信] [編集] 時代に逆行するような金権政治をするのならば民主党政権には退場願いたい。 |
49 | Re: 民主党よ・・・国民を脅すな! |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/26 23:16
[返信] [編集] ★国交省審議会の“自民寄り”委員を更迭 後任には「親民主」がズラリ ・国土交通相の諮問機関「社会資本整備審議会」の28人の委員のうち、「自民党寄り」と言われる有識者 12人が一斉に辞任することが25日、分かった。国交省政務三役による事実上の更迭で、後任には 行政刷新会議にかかわった学者など「民主党寄り」とみられる有識者ら10人を充てる。審議会の 半数近いメンバーが一挙に入れ替わるのは異例だ。 辞任するのは、審議会の会長でトヨタ自動車会長の張富士夫氏、東大名誉教授の虫明功臣 (むしあけ・かつみ)氏、三井不動産社長の岩沙弘道氏、旧国土事務次官の三井康寿氏ら。 張氏は前原誠司国交相が廃止を打ち出した高速道路の建設区間を決める「国土開発幹線自動車道 建設会議」委員を務めていた。虫明氏は昨年発表した論文で八ツ場(やんば)ダム建設中止を批判。 岩沙氏は自民党を支持してきた不動産協会の理事長で、三井氏は国交省の「天下りポスト」と される住宅金融支援機構の前副理事長だ。 後任は「西松事件」に関する民主党の有識者会議座長を務めた政策研究大学院大学教授の飯尾潤氏、 行政刷新会議ワーキンググループ(WG)のメンバーで早大大学院教授の川本裕子氏、一橋大学大学院 教授の辻琢也氏ら。経済評論家の勝間和代氏の起用も決まった。 国交省政務三役は昨年12月、政権交代などを理由に張氏ら一部の委員に辞任を迫っていた。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100226/stt1002260130000-n1.htm |
BluesBB ©Sting_Band