和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 紀陽銀行 名無しさん 2010/12/14 16:39
Re: 紀陽銀行 名無しさん 2010/12/19 15:07
Re: 紀陽銀行 名無しさん 2010/12/23 0:28
Re: 紀陽銀行 名無しさん 2010/12/28 10:48
Re: 紀陽銀行 名無しさん 2011/1/8 10:21
Re: 紀陽銀行 名無しさん 2011/4/2 7:16
Re: 紀陽銀行 名無しさん 2011/9/9 9:56
Re: 紀陽銀行 最低な株価しか維... 2012/8/22 12:06
Re: 紀陽銀行 名無しさん 2012/8/25 12:55
Re: 紀陽銀行 奈良県の南都銀行... 2012/8/25 16:43
Re: 紀陽銀行 名無しさん 2012/8/27 9:25
Re: 紀陽銀行 名無しさん 2013/1/22 15:30
Re: 紀陽銀行 名無しさん 2013/1/22 15:52
Re: 紀陽銀行 名無しさん 2013/1/22 15:55
Re: 紀陽銀行 存在意義もない。 2013/1/22 17:02
Re: 紀陽銀行 名無しさん 2013/1/22 17:17
Re: 紀陽銀行 名無しさん 2013/1/22 17:34
Re: 紀陽銀行 名無しさん 2013/1/22 18:12
Re: 紀陽銀行 名無しさん 2011/1/9 14:16
Re: 紀陽銀行 名無しさん 2011/2/6 13:50

474 Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2010/12/14 16:39  [返信] [編集]

普通に会社の借金が返済終わったところで、新たにつなぎ融資を銀行などに求めたが
返済額も以前のものより少なく、期間も短期にもかかわらず
理不尽な理由で拒否された。銀行だけでなく国庫も。会社は黒字だし
売り掛け回収まで数ヶ月かかるため業務上必要なつなぎ融資にもかかわらずだ。
こんな事は今まで一度もなかった。仕方なく、個人で負担しようにも、総量規制で
たいした時間稼ぎにならない。法人は総量規制関係ないからと言っても貸し渋りで
何も出来ない。もうこのままでは来年前半には黒字倒産の危機です。
まともに返済をして居る人が泣きを見るおかしな法案は止めて下さい。
475 Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2010/12/19 15:07  [返信] [編集]

とにかく、きのくに信金には頑張って頂きたい。

紀陽銀行はどうでもよい。
476 Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2010/12/23 0:28  [返信] [編集]

474  何か?あるんやろうなぁー
475  ただの文句たれか?
477 Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2010/12/28 10:48  [返信] [編集]

田辺でも最近態度が良くないとか言ってますねー

やはり和歌山を代表する銀行なので大阪の方ばかりでなく、和歌山県内に重点を置いた預金・貸付をおこなって行って欲しい。

紀南の方では、良く貸付してくれない!!と言う話しはよく聞きます。
478 Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2011/1/8 10:21  [返信] [編集]

態度が悪くなってますね。
行員さんは金利優遇の利率が何%になるかも答えられなかったし。
窓口が優遇金利なのにATMの方がいいと間違えた説明をされ、謝ったあとは、笑っていて凄く感じが悪かったです。
去年から金利上乗せキャンペーンがされてたのに、今まで知識がなかったのか?
また、私が家に帰宅してから電話があり、「訂正印をもらいたい所がある」とのこと。記入するときに説明をしていたら書いていたのに。家まで来てくれたらいいのに、私が窓口にわざわざ行く羽目になりました。
479 Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2011/1/9 14:16  [返信] [編集]

和歌山市内の企業にも融資はなかなか実行しないので有名ですよ、

最近はきのくに信金に移してる、優良な企業も多いと聞きますよ。
480 Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2011/2/6 13:50  [返信] [編集]

景気冷や水、財政火の車 国債格下げ、長期金利上昇懸念

 米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が
日本国債の格付けを引き下げてから一夜明けた28日の東京株式市場は、
日本の財政への不安などから日経平均株価が大幅反落した。
債券市場や外国為替市場は落ち着いた動きをみせたが、
国債が売られ、長期金利が上昇するとの懸念がくすぶる。
住宅ローンや企業の借入金の金利上昇を招き、景気に冷や水を浴びせ、
政府の利払い負担の増大で財政が“火の車”になる恐れもあり、
格下げの影響は小さくない。

484 Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2011/4/2 7:16  [返信] [編集]

まぁ、「所詮は他人の褌で相撲を取る」連中ですからねぇ。
いや、紀陽の場合は「無理やり脱がせたパンティでオナニーする変態」とでも言った方がピンと来るくらいの態度の悪さ。
487 Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2011/9/9 9:56  [返信] [編集]

紀陽以外の他行が中身も数段良い。
きのくに信金なんかゎ特に良いですネ!
488 Re: 紀陽銀行
ゲスト

最低な株価しか維持出来ない銀行を・・・ 2012/8/22 12:06  [返信] [編集]

最低な株価しか維持出来ない銀行を、
存続させるだけの価値も無い。
489 Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2012/8/25 12:55  [返信] [編集]

わしゃ南都銀行の方が気にいっている

財務もはるかに優良です
490 Re: 紀陽銀行
ゲスト

奈良県の南都銀行・・・頑張れ!! 2012/8/25 16:43  [返信] [編集]

県内企業に積極的に融資を実行しない、協力体制すら行わない

地場の銀行は和歌山県に不要・・・市場から撤退しな!!

奈良県の南都銀行・・・頑張れ!!
491 Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2012/8/27 9:25  [返信] [編集]

もう直ぐ和歌山市役所の近くに、南都銀行が出来るらしい。

期待感が湧くな、紀陽銀行1本では和歌山県の企業が衰退する。
492 Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2013/1/22 15:30  [返信] [編集]

中小の経営者ですが一言。
経費削減も十分にやりました。リストラも人件費削減もやりました。
この不景気を何とかやりくりして生き抜いてきました。
しかしながらこの2年間ほどずっと運転資金融資がストップしています。
理由は多々ありますが一番の原因は、銀行が信用保証協会付きではないと融資を行わないという
現実です。 一例で言うと、源泉、消費税、法人税、社会保険料、年金、、、一つでも滞納、または延滞金未払いが
あると信用保証が付かなくて融資が止まります。
大企業はそんな未納や滞納はないのでしょうが、中小以下零細、個人経営に至るまで
この不景気を乗り切る為に一つや二つ必ずあります。
1000万運転資金融資を受ける前に300万の未払いを払ってからね っていう事です。
その300万稼ぐ為に運転資金で仕事回したいのに、、、。
末端まで資金を流さないと真の復活はありません。
融資条件の緩和を望んでいます
493 Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2013/1/22 15:52  [返信] [編集]

日銀、2%物価目標を決定=来年からは無期限緩和―政府と「共同声明」発表
494 Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2013/1/22 15:55  [返信] [編集]

このあと紀陽銀行はきちっと、意欲ある企業に融資しろよ。
中小にもキチンとカネを回せ。
目先のカネのためのカネにつぎこんで資産インフレにするな。
実体経済の立て直しを腰を据えてやってほしい。
495 Re: 紀陽銀行
ゲスト

存在意義もない。 2013/1/22 17:02  [返信] [編集]

みんなが困っているというのに、銀行は、貸し渋りばかりで

存在意義もない。

金利は、まったくつかず、濡れ手で粟状態。

金利がゼロなら、しまいには 年金は破綻だ。いい加減にして
496 Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2013/1/22 17:17  [返信] [編集]

金融緩和っていったって銀行が企業にカネを貸さない以上、銀行はそのカネで国債買い上げるだけ

皆さんの給料上がるところまでいくかどうか
497 Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2013/1/22 17:34  [返信] [編集]

担保になる土地の地価の下落が止まれば、状況は改善するのだろうけどね。
金を貸しても担保割れするのなら、金融機関は保証協会付けにしたいだろ。
内部留保を増やして銀行に頼らないようにしているところが多いのも
仕方がない。内部留保を増やそうとすると、いわゆるブラック企業となり、
従業員、下請けなどにシワ寄せが行く。当然のことながら、投資なんてしなくなる。
経済が縮小するはずだわな。
498 Re: 紀陽銀行
ゲスト

名無しさん 2013/1/22 18:12  [返信] [編集]

オレはタンス貯金をしてるから関係ねえ、




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project