[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
48 | Re: 白浜空港へP3cを |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/8 11:08
[返信] [編集] 手狭だから無理でしょ P3cも |
49 | Re: 白浜空港へP3cを |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/8 11:14
[返信] [編集] 小さく、かつ半島の丘の上に位置する白羽空港は空港としては立地条件は良くないほう P3Cを配備するには整備場が不可欠だが、その敷地すらない せいぜい白浜空港は中小型機の緊急着陸候補の一つに過ぎない 関空も近いからね! |
50 | Re: 白浜空港へP3cを |
ゲスト |
赤鬼 2012/9/9 8:16
[返信] [編集] P3cは、白浜空港の滑走路で充分です。 1.2kmの滑走路があればいいのです。整備場を確保するのは地下 空間を作ればいいのです。 P3cはそんなに機体は大きくありません。 白浜は、なんらかの形で国防なり訓練施設なり担うべきです。 国の税金を入れてもらうばかりでなく、貢献もしてほしいものです。 |
BluesBB ©Sting_Band