[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
49 | Re: 御坊に産廃施設いりますか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/7 20:19
[返信] [編集] 反対運動はわかりますが、どうしてこの時期なのでしょうか?産廃の話は何年か前に話し合いも済み決定しているはずです。その時に私も反対しましたが同じでした。共産党も見向きもしませんでした。今回のこのサイトの真意が解りません。 |
51 | Re: 御坊に産廃施設いりますか? |
ゲスト |
1 2012/2/7 21:36
[返信] [編集] >>49 スレッドを立てた>>1です。 どうしてこの時期と言われても困りますが、私が詳しい話を聞いたのがつい最近というそれ以上のものでもそれ以下のものでもありません。 もっと早い時期から調べておけばよかったと今は後悔しています。 決定しているというのは、どういう話なのでしょうか? |
52 | Re: 御坊に産廃施設いりますか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/7 23:34
[返信] [編集] 和歌山市の産廃施設説明会についての情報です。 和歌山・産廃処分場計画:説明会で反対意見 住民ら「有害物質の汚染不安」 /和歌山 http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20120207ddlk30040428000c.html 和歌山・産廃処分場計画で説明会/住民「白紙撤回を求める」 http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000001202060001 業者が住民に説明 和歌山市の産廃処分場計画 http://www.wakayamashimpo.co.jp/2012/02/20120206_8267.html 施設の運営は民間企業がしますから、県外からの受け入れはしないって言われても信用できるのか、という問題は残りますよね。 |
53 | Re: 御坊に産廃施設いりますか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/8 13:02
[返信] [編集] ただこれだけは言えます。港湾の魚と王子川の鰻とシジミを食べない事です。 |
BluesBB ©Sting_Band