[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
492 | Re: 次期総選挙の話 |
ゲスト |
名無しさん 2009/6/24 8:24
[返信] [編集] 古賀自民党選対委員長が東国原宮崎県知事に衆院出馬を勧められて総裁を条件だて回答したとか。おちょくられ、古賀は恥かいた。自民も恥かく末期症状やな。 |
493 | Re: 次期総選挙の話 |
ゲスト |
名無しさん 2009/6/24 8:39
[返信] [編集] 吉本新喜劇より程度低いね、まさしく末期症状自民党も東も、国民をなめるな! |
495 | Re: 次期総選挙の話 |
ゲスト |
名無しさん 2009/6/24 9:04
[返信] [編集] 和歌山県民も自主的に投票するべき時期にきていると思います。 意味のない組織からの要求で投票するのだけは、やめなければと思ってます。 最近の政党をみてると、何をしたいのかわからないのです。 また、そこから推薦される候補者も・・・ 漠然とした、意味のない言葉を並べるだけで・・・ この国をどうしたいの? 和歌山が元気になるには、どうするの? 仮にも、先生と呼ばれるひとたちですから、個人的なビジョンくらいは、言ってほしいと思います。 ・・・・ 本当は、何も考えてなかったりして・・・ それか、そんな能力がなかったりして・・・ね! 政治家の作り方 今と昔・・・ 今・・・しっかりした個人的なビジョンを持って、大きな勢力に立ち向かう人をみんなの気持ちで政治の世界に送り出す。 昔・・・とりあえず、政治家の秘書なんかから、コネクションを利用して一部の組織を拡大して利己的に民意を集約して政治の世界に送り出す。 昔的な政治家は、もういらないな。 昔的な組織も、もういらないな。 和歌山がそこから抜け出す、すばらしい県民であることを期待したいです。 最後は、人で選ぶ選挙であってほしいです。 心は人の大切な部分です。 |
BluesBB ©Sting_Band