[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
5 | Re: 2015年 和歌山国体 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/18 15:57
[返信] [編集] 4さん あんた、よう気ついたなぁ。たぶん、付いてる人間が人間やから、ひょっとしたら、断る事できへんかもしれんなぁ。 ま。ピカピカの町長1年生やから、きちんと、周りが教えてあげないと。 |
6 | Re: 2015年 和歌山国体 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/19 13:38
[返信] [編集] テニスは、日置のコートでも、まだたらんて聞いたし,卓球は、できるとこないらしい。 |
7 | Re: 2015年 和歌山国体 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/19 13:43
[返信] [編集] 国体なんて県民は誰も関心なし! 人口高齢化全国トップの和歌山県で国体を開催する意味がない 和歌山県には若い選手がもうおりません いっそ老人福祉大会でもやったほうが県民に喜ばれるよ お馬鹿な県庁もちったあ頭を使え! |
8 | Re: 2015年 和歌山国体 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/20 12:13
[返信] [編集] いいじゃん、和歌山国体なんて断れば。平草原のバラ園みたいにね。 民主党系の玉置衆議の全面指南を受けてるせいか、公約の軽視度は白浜町政開始以来前人未到。 湯崎漁港の工事取り止めも、あんな長期間今まで数代に渡る町長が進めてきた事業で、止めれば数億円の返還が必要な事業、取り止めるって湯崎で演説聞いたときは、正気かと思ったけど、やっぱりね。 すぐにできたのは、役場ホームページの改造。「町長挨拶」のページができてる。 (http://www.town.shirahama.wakayama.jp/) で、一番上の真っ赤な「新型インフルエンザ」のニュースってまだ必要?2009年8月26日って書いてるけど。おまけになんか文字ずれてるし。 あと、バナー広告、クリックするとリンク先に飛べないページが有るけど?もし自分が出した広告だったら返金してくれって言ってるね。 今回の所信表明演説は文字追いながらの棒読み。答弁は全くのトンチンカン。質問と食い違いで失笑。 水本町長は勿論、この町長を学校から引っ張り出した玉置衆議には、白浜町の将来について全面的に責任がある! |
9 | Re: 2015年 和歌山国体 |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/20 15:37
[返信] [編集] >この町長を学校から引っ張り出した玉置衆議には、白浜町の将来について全面的に責任がある! この件に国会議員は、関係ない! 白浜の将来を考えてもらう必要はない! ややこしくなる。国会議員はもっと大事な仕事があるはずです。 まあ、1年坊やじゃ何もやらせてもらえないでしょうが。でも町政首を突っ込まれたら困る。 町政は、町長と町会議員でやってください。 |
BluesBB ©Sting_Band