[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5 | Re: 和歌山市発注の公共工事に素朴な疑問 |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/21 22:58
[返信] [編集] あくまで、税金(しかも国税)が原資ですからね。 なるべく高いクオリティで、なるべく安く仕上げる義務があるでしょう。 結果として使うならまだしも、無理やり和歌山の業者というのはどうかと。 和歌山の業者を使うために発注価格自体をあげるというのは、本末転倒で、全国の納税者に対し申し訳がたたないのでは。 和歌山市が、交付税不交付団体なら何しても自由だと思いますが… |
6 | Re: 和歌山市発注の公共工事に素朴な疑問 |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/21 23:08
[返信] [編集] たしかに無理やりはダメですよね。 だからできるだけ地元業者を使うように声をかけてもらって。 もっと和歌山の企業が仕事できるようにしてほしいですね。 っで、税収を増やす っと。 |
7 | Re: 和歌山市発注の公共工事に素朴な疑問 |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/21 23:32
[返信] [編集] 税収といいますが、和歌山市の企業が受注し、仮に利益が出たとしても法人市民税収入なんて額はしれてますよ? 建設業界は受注状況が不安定なので、その利益も繰越し将来に備える可能性が高く、従業員給与に回る可能性は低い。 したがって、住民税としての回収も難しいと思われます。 「 税収増 > 割高予算 」という図式が成立しない限り、意図的に地元の企業に受注させるというのは、難しいと思いますね。 |
BluesBB ©Sting_Band