[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
5 | Re: 和歌山市議会の議員定数・報酬について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/1 20:50
[返信] [編集] 和歌山市議会の定数38議席へ 和歌山市議会は、市の財政がひっ迫していることを受けて、1日開いた本会議で議員定数を現在の40議席から38議席へと減らす条例の改正案を可決しました。 和歌山市議会では、これまでにも議席の削減が行われ、平成19年からは人口をもとに、法律で定められた定数より6議席少ない現在の40議席となっています。 しかし、和歌山市の財政は、今年度の当初予算案で税収が過去20年間で最低の水準に落ち込むなど、ひっ迫した状況が続いて、さらに削減するべきではないかと指摘されていました。 こうしたことから市議会では、ことし3月から特別委員会を設け、議員定数の削減について検討を進めてきました。 1日の本会議で定数を2議席減らす条例の改正案が議員側からの提出され、共産党などを除く多くの会派の賛成で可決されました。 これにより、来年4月に行われる予定の和歌山市議会議員選挙から定数が、現在の40から38に削減されます。 10月01日 18時08分 (NHK和歌山放送局) http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043744171.html |
6 | Re: 和歌山市議会の議員定数・報酬について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/17 11:39
[返信] [編集] 議会って、トカゲのしっぽ切りしかできんのかな。 定数はそのままでもいいよ。 報酬を減らせば総人件費は減るでしょ? |
7 | Re: 和歌山市議会の議員定数・報酬について |
ゲスト |
名無しさん 2010/10/29 23:13
[返信] [編集] わかった。 定数はそのままでいいから、議員報酬を1/3にしよう。 これで、少数意見も通りやすいままだし、人件費も浮く。 |
BluesBB ©Sting_Band