[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5 | 中央構造線近くの鉄鋼高炉となりに、ガスタンク?!!(TT) |
ゲスト |
むーみん谷のミー 2013/2/16 17:00
[返信] [編集] 国立自然公園内の公有水面を、 煤煙など公害発生源であった住友金属工場の沖出を目的に 三十数年かけて埋め立てた「西防波堤沖埋立地」。 半世紀近く前の(かなぁ〜りいい加減な)基準※で 産業廃棄物と一般廃棄物を埋め立てた地盤の不安な場所。 上空には、関空離発着のジェット機が往来 (墜落しないとも、限らないと市議会で議会質問もあった、、)。 ちなみに、この事業は三セクの和歌山県環境保全公社が実施。 公社は莫大な収益を上げ、事業終了後、相当の資金を抱えて いたけど、どうなったんやろか、、 ともあれ、原発同様、高リスクを負うだけの「産業振興」とは 言いがたい利益(税収)誘導しか策はないのかね。 ※ たとえば、「危険なものは埋め立てない」とか。その危険の 基準(口に入れて危険か、そこに置いておいて危険か、燃やすと 危険なのか、、??)が明らかにされていない、古い基準。 |
6 | Re: 中央構造線近くの鉄鋼高炉となりに、ガスタンク?!!(TT) |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/16 21:03
[返信] [編集] 原発同様、高リスクを負うだけの「産業振興」とは 言いがたい利益(税収)誘導しか策はないのかね。 確かにその通りだけど、和歌山市が生き残っていくにはそういう道を進まざるを得ない状況ではないですか。 |
BluesBB ©Sting_Band