和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 在日特権って、21世紀の今でも、... 名無しさん 2017/6/28 20:19
Re: 在日特権って、21世紀の今でも、... 許可は警察 2017/6/29 11:22
Re: 在日特権って、21世紀の今でも、... 名無しさん 2017/7/2 2:46
Re: 在日特権って、21世紀の今でも、... 趣味のヘイトスピ... 2017/7/30 16:11
Re: 在日特権って、21世紀の今でも、... ないのを知ってい... 2017/8/5 15:43
Re: 在日特権って、21世紀の今でも、... 名無しさん 2017/8/6 1:01
Re: 在日特権って、21世紀の今でも、... 名無しさん 2017/8/6 1:14
Re: 在日特権って、21世紀の今でも、... 名無しさん 2017/8/6 2:28

5 Re: 在日特権って、21世紀の今でも、ほんとうにあるの?
ゲスト

名無しさん 2017/6/28 20:19  [返信] [編集]

そういえばパチンコ屋を開く時に在日の許可がいるとか何処かで聞いた事があうる。
6 Re: 在日特権って、21世紀の今でも、ほんとうにあるの?
ゲスト

許可は警察 2017/6/29 11:22  [返信] [編集]

差別はあっても特権は何一つなかった。

小学校時代に先生によく殴られたな、小林先生(女)・山路先生、生きているかい。

中学校1年の時にエリのホックが外れていただけで、堀先生に50回程殴られ、蹴られ鼻血が止まらなかった、痛かったな、13歳の時に
今もその時の夢を見るな!

私、今70歳
7 Re: 在日特権って、21世紀の今でも、ほんとうにあるの?
ゲスト

名無しさん 2017/7/2 2:46  [返信] [編集]

僕もそうです。子供の頃の楽しい思い出は何一つありません。

小学校の時に若い女性の先生からよく頬っぺたにチューをされました。岡花先生、生きていますか?

中学校3年の時にはズボンのチャックが外れていただけで放課後、誰もいない体育館で美人の田花先生から嫌というほどかわいがれ、鼻血が一日中止まらないこともありました。今もその時の夢を見ます。

このような辛い思い出は、トラウマとなって永遠に消えることはありません。

僕は今、何歳でちゅか?
8 Re: 在日特権って、21世紀の今でも、ほんとうにあるの?
ゲスト

趣味のヘイトスピーチ屋 2017/7/30 16:11  [返信] [編集]

貴方は本当に和歌山県、日本を代表する、持って生まれたヘイトスピーチ屋!ですね。

貴方の名前は有名で知ってますよ。何か差別された、苦い思い出でも有るのですか、

貴方が差別された反動で人を差別をしてると考えられます。

本当に気の毒な人です。
9 Re: 在日特権って、21世紀の今でも、ほんとうにあるの?
ゲスト

ないのを知っているのに 2017/8/5 15:43  [返信] [編集]

在日特権って、21世紀の今でも、ほんとうにあるの。無いのを知っているのに、それがヘイトスピーチ

大阪市のヘイトスピーチは個人・法人の名前を公表してます

和歌山市も公表すべきです。
10 Re: 在日特権って、21世紀の今でも、ほんとうにあるの?
ゲスト

名無しさん 2017/8/6 1:01  [返信] [編集]

ならば、あっちの国や日本にあるあっち系の学校で日本に対するヘイト教育を受けた、教えた人間たちの名前から先に公表しなくちゃ。
11 Re: 在日特権って、21世紀の今でも、ほんとうにあるの?
ゲスト

名無しさん 2017/8/6 1:14  [返信] [編集]

通名が許されているのは特権だろ。半島で日本人が半透明で暮らすことができるか。なら通名も禁止すべきだろ。
12 Re: 在日特権って、21世紀の今でも、ほんとうにあるの?
ゲスト

名無しさん 2017/8/6 2:28  [返信] [編集]

むずかしい




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project