[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5 | Re: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/22 0:48
[返信] [編集] 和歌山市の文化施設は、バラバラになり、他県比較して導線が悪くなった。南海和歌山駅徒歩5分圏内に、市立図書館、市民会館、市立博物館があり、駐車場も安価であった。環境が良かったのにね。 いかに、議員どもが歩いていないかの証拠。 市立博物館よ、少し館内を明るくしてほしい。年寄りには見えにくいんだよ。 |
6 | Re: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/23 23:56
[返信] [編集] 館内が暗いのは、文化財保護のためですよ 常設展示は置きっぱなしだから、明るいと色あせするから |
7 | 和歌山市立博物館=低レベル |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/26 17:53
[返信] [編集] 古代と近世はそこそこだが、中世史が空っぽすぎる。 年表、熊野古道の次がもう雑賀衆てw 350年間も一気にワープするの?w 激しい攻防のあった動乱期を無かったことにするなんて、子供だましの粗末ぶり。要するに「和歌山クオリティ」。 そういうのに疑問を抱く人がまずいない。市民の歴史認識がいかに浅いかの証明だろう。裏切り者の鈴木孫一を英雄視してる時点でアウト。 |
8 | Re: 和歌山市立博物館=低レベル |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/26 20:07
[返信] [編集] 博物館は、正しい歴史を伝えないと、客足減。 |
BluesBB ©Sting_Band