和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 和歌山県のコロナ対策 名無しさん 2021/1/31 13:07
Re: 和歌山県のコロナ対策 極悪市民 2021/1/31 17:09
Re: 和歌山県のコロナ対策 名無しさん 2021/1/31 18:02
Re: 和歌山県のコロナ対策 名無しさん 2021/1/31 21:54
Re: 和歌山県のコロナ対策 名無しさん 2021/1/31 23:09
Re: 和歌山県のコロナ対策 名無しさん 2021/2/1 6:37
Re: 和歌山県のコロナ対策 名無しさん 2021/2/1 7:30
Re: 和歌山県のコロナ対策 名無しさん 2021/2/1 12:57
Re: 和歌山県のコロナ対策 極悪市民 2021/2/1 13:53

5 Re: 和歌山県のコロナ対策
ゲスト

名無しさん 2021/1/31 13:07  [返信] [編集]

https://www.nhk.or.jp/covid19-shogen/theme/theme6/442407.html

「和歌山モデル、NHKが評価!」

これで県庁が自惚れそう
6 Re: 和歌山県のコロナ対策
ゲスト

極悪市民 2021/1/31 17:09  [返信] [編集]

大都会の側で感染者がある程度抑えられてる事は少し評価しても良いのでは、県民性が良いのでは。だから感染者が出ぬよう他都府県に負けぬよう頑張ろうじゃありませんか。
7 Re: 和歌山県のコロナ対策
ゲスト

名無しさん 2021/1/31 18:02  [返信] [編集]

感染したら陰で何を言われるか県民性の悪さが抑止なり。
県民性の悪さが保守王国と呼ばれる理由。
菅直人と菅義偉 読みは違えど音君の仲間よく似た事をするだろう。
8 Re: 和歌山県のコロナ対策
ゲスト

名無しさん 2021/1/31 21:54  [返信] [編集]

Nスペ
知事、野尻技監のみならず、
一般職員までしたり顔で語っててワロタ
9 Re: 和歌山県のコロナ対策
ゲスト

名無しさん 2021/1/31 23:09  [返信] [編集]

1400万人口の首都の後に91万人口の県がしゃしゃり出てきて成功談を振り返るなんて、比べんな!ってネットユーザーに叩かれてなきゃいいが
コロナが終息してるならともかく、まだ道半ばで自慢話は気が早いよ
知事とインタビュアーは大学の先輩後輩で知己があって、きっと取材しやすかっただけだろう
10 Re: 和歌山県のコロナ対策
ゲスト

名無しさん 2021/2/1 6:37  MAIL  [返信] [編集]


仁坂知事の初期の対応を評価したのが、ワシントンポスト。もちろんその後も結構うまくいってる。保健所のキャパを減らさなかったのもよかった。
TVで専門家が、発症から2日前から感染させるようだと言ってたけど、和歌山の調査では3日まえからでも感染させることがわかった。これは評価すべき事だと思う。
https://www.washingtonpost.com/world/asia_pacific/japan-coronavirus-wakayama/2020/03/22/02da83bc-65f5-11ea-8a8e-5c5336b32760_story.html
11 Re: 和歌山県のコロナ対策
ゲスト

名無しさん 2021/2/1 7:30  [返信] [編集]

南に行き止まりの県で、人の出入りが少ないから助かってる
大阪の隣といっても、しょせんは関西一の田舎
阪和線なんて、東海道線利用者の何分の1だろう?
比較にならない
12 Re: 和歌山県のコロナ対策
ゲスト

名無しさん 2021/2/1 12:57  [返信] [編集]

仁坂知事は橋下みたいに芸能人になればいいのや
パフォーマンスばっかしの知事は不要や。

野尻技監もやでマスコミは持ち上げて高い所から叩き落すんが得意や
あんたは研究者なんやから言論より理論。
13 Re: 和歌山県のコロナ対策
ゲスト

極悪市民 2021/2/1 13:53  [返信] [編集]

他所の府県の人間がとやかく言う前に自分所のコロナ対策をやって
貰いたいものです。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project