[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5 | Re: 202x年(2022年の次) 和歌山県知事選挙(告示・投開票) |
ゲスト |
立憲民主党・国民民主党が 自民党に相乗りすれば 2025/4/15 10:52
[返信] [編集] 次の知事選で、立憲民主党・国民民主党が 自民党に相乗りすれば、参議院選は自民党に 負けるだろうね! |
6 | Re: 202x年(2022年の次) 和歌山県知事選挙(告示・投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/15 11:17
[返信] [編集] ↑ 現知事は嫌いだったが、亡くなったからって、こんな書き込みをするのはまだ早い。 犬畜生にも劣る奴だ。 |
8 | Re: 202x年(2022年の次) 和歌山県知事選挙(告示・投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/15 13:10
[返信] [編集] 確かに負けますね |
9 | Re: 202x年(2022年の次) 和歌山県知事選挙(告示・投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/15 13:17
[返信] [編集] 維新だけはお断りだな 兵庫、奈良、大阪のようになりたくない |
10 | Re: 202x年(2022年の次) 和歌山県知事選挙(告示・投開票) |
ゲスト |
名無し 2025/4/15 14:22
[返信] [編集] ↑個人が思うのは自由。 県民がどのような判断を下すかがカギ。 |
11 | Re: 202x年(2022年の次) 和歌山県知事選挙(告示・投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/15 14:29
[返信] [編集] パワハラや独裁の知事はあかん 兵庫や奈良ではっきりしてるやろ |
13 | Re: 202x年(2022年の次) 和歌山県知事選挙(告示・投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/15 22:14
[返信] [編集] 維新、要らんわ。県民目線では無い。パフォーマンスとパワハラ見たくない。 |
14 | Re: 202x年(2022年の次) 和歌山県知事選挙(告示・投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/15 22:54
[返信] [編集] 非維新、非共産で一致だな。 兵庫、奈良の維新知事はパワハラ、議会軽視、パフォーマンス、独裁。 その他、維新は高齢者に冷酷な仕打ち(医療切り捨て)、一次産業軽視。 和歌山にとってメリットは何一つない。 非維新、非共産で大同団結しかない。 |
15 | Re: 202x年(2022年の次) 和歌山県知事選挙(告示・投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/16 0:27
[返信] [編集] 岸本知事が今日無くなって、グズグズうるさいのお! ご冥福をお祈りしするのが先でしょうが! 自民の県連も黙って見てな! 段取りをする人達がきっちりしてくれますので! 特に中○幹事長、おまえは黙って見てなさい! いらん事は絶対言わないように!くれぐれも! |
16 | Re: 202x年(2022年の次) 和歌山県知事選挙(告示・投開票) |
ゲスト |
名無しさん 2025/4/16 9:36
[返信] [編集] https://news.wbs.co.jp/206113 岸本知事の葬儀日程きまる きょう(15日)亡くなった和歌山県の岸本周平知事の葬儀の日程が決まりました。 和歌山県によりますと、通夜はあす(16日)午後7時から、告別式はあさって(17日)午後1時から2時まで、いずれも和歌山市吹上(ふきあげ)の「吹上ホール」で行われます。 喪主は、妻の香織(かおり)さんです。香典や供物などは辞退するということです。 なお県では、後日、県民葬を開いて、お別れの会を行うとしています。 不謹慎を承知で、敢えて書き込む。 複数期を務め上げた、県民からの信任度の高い知事であるのであればともかく、一期目の途中で死去し、故人本人が「財政危機警報」とやらを発出し、さらに貴重な県の基金(貯金)に手を付けないと組めない赤字予算しか編成できなかったのに、税金を使って県民葬を行うのは絶対に間違っている。 お参りしたい人は今日、明日に吹上ホールに行けばいいし、県庁や各振興局に記帳台を設けておけばいいんだよ。 |
BluesBB ©Sting_Band