[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
505 | Re: 地元SNS「キーライフみかん」について |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/10 17:09
[返信] [編集] >>504 これでいじめが減少すればいいですね。 皆さんスレ違いすいません。 |
506 | Re: 地元SNS「キーライフみかん」について |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/10 17:37
[返信] [編集] >>505 むしろ、認知件数は増えるだろうね。 行政が今まで、ささいなこととして認知しなかったのも 認知するようになるから。 行政が隠蔽している、もみ消ししていると言われると騒ぎに なりやすいからね。 いじめなんていつの時代にもあることだから、どのように 適正な方向に持っていけるかだけ。 いじめている方もいじめられている方も歩み寄りしないと 問題は解決しない。背景に世相があるから、一筋縄では いかないけれどね。 |
507 | Re: 地元SNS「キーライフみかん」について |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/10 17:56
[返信] [編集] >>506 認知数は増えますね。 実際、2011年にほかの地域でのいじめ問題があったときに増えましたね。 育ち方、考え方が違うので衝突するのは仕方ないです。 多勢に無勢になるのが厄介ですね。 |
BluesBB ©Sting_Band