和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結... 名無しさん 2008/9/2 13:10
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結... 名無しさん 2008/9/2 13:36
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結... 名無しさん 2008/9/2 19:16
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結... 名無しさん 2008/9/2 23:54
Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結... 名無しさん 2008/9/4 6:04
どうでもいいけどねー。 名無しさん 2008/9/4 8:38
Re: どうでもいいけどねー。 名無しさん 2008/9/4 9:03
Re: どうでもいいけどねー。 名無しさん 2008/9/4 10:13

51 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/9/2 13:10  [返信] [編集]

「姫井議員は不参加でよかった」
新党厳しい船出も大江参議強気


地元後援会青年部の会合で冗舌に語る大江氏(30日夜、日置川河原で)

 「一時は(姫井参議の)失踪届を出したよ」 。 新党 「改革クラブ」 を結成し、 民主党に離党届を出している大江康弘参院議員は30日夜、 本紙の取材に対し笑いながらこう述べた。
 日置川の河原で開かれた地元後援会青年部の会合に出席した大江氏は当初、 新党に参加する予定だった姫井由美子議員が翻意したことについても余裕の表情を浮かべていた。 新党は、 現在参院議員4人であり、 政党交付金の支給対象となる政党要件(国会議員5人以上)を満たさない状態。 しかし大江氏は 「姫井さんが参加しなくて良かったという声もある」 とばっさりと切り捨て、 「民主とは限らないが衆院にも賛同者はいる。 今週中に新たな賛同者が合流する可能性は90%」 と含みを持たせた。 1日午前に出演した民放の報道番組では 「参院で足場を固めて衆院で仲間を、 ということだったが、 少しスピードを早めて、 衆院でも(改革クラブに)理解をいただいている方と一緒にやっていく方向も考えている」とも述べ、 衆院議員にも、 改革クラブへの参加を働きかける考えがあることを示した。
 また、 新党が自民党による民主党切り崩しの受け皿だという見方で、 一部報道されている二階俊博経済産業大臣との関係については 「地元が同じだから、 あいさつくらいはする。 しかし、 『新党をつくれ』 とか、 『民主党から人を連れて来い』 なんて言われたことはない」 と改めて否定した。
 これまで道路関連法案などで党本部に造反を繰り返し、 紀州の暴れん坊と言われた大江氏。民主党については「文化が違う」として、次期衆院選については 「1、 2区ともに自民の候補を応援する。これは、(自分が) 民主に残ったとしてもそうだった。 すでに自分の後援会は動いている」とし、 「自分は自民の方が人脈が多いので、 民主の中では要注意人物だった」と笑い飛ばした。

(わかやま新報)

http://www13.ocn.ne.jp/~shimpo/0809/080902/kiji.html
52 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/9/2 13:36  [返信] [編集]

造反じゃなく、本当の意味から考えても
個々に考え方がある以上、真の民主主義からしても
右へならえで民主党の方針に従う方が可笑しいでしょ
密室政治じゃないんだから。。。
郵政の問題にしても、賛成・反対両方の意見が有るのが
普通でしょ。
造反・造反ばかり言うのは民主主義からも間違っているのでは?
53 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/9/2 19:16  [返信] [編集]

良い悪いは別として、大江さんの知名度は全国的に世耕さんを抜いたのかも?
さすがに、二階さんには、まだまだ及ばないでしょうけど、
54 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/9/2 23:54  [返信] [編集]

国会だけが生きる道ではないですよ!地元があるじゃないですか!!!。後1年半国会で頑張って、それから地元和歌山に帰って来て下さい。紀州人のための県政に期待しています。
55 Re: 大江参院議員 民主党離党 新党結成へ
ゲスト

名無しさん 2008/9/4 6:04  [返信] [編集]

県政に何を期待するの? この人に何を期待するの? ワカヤマ人ですなあ(笑) 
56 どうでもいいけどねー。
ゲスト

名無しさん 2008/9/4 8:38  [返信] [編集]

県議当時、県民のために何かやったのか。
日の丸背負って議長室に立てこもったことくらいしか
思いだせないなー。ただのやんちゃ坊主の印象だ。
今も政治屋の類いにしか思えない。

期待したけりゃしたらいいけど。
57 Re: どうでもいいけどねー。
ゲスト

名無しさん 2008/9/4 9:03  [返信] [編集]

社民党の福島と違い

民主党の小沢自体が政治家と違い

私腹と権力が欲しいだけの

1番の悪の政治屋でしょう。

他党の批判できる立場の党では決して無いですよ。

社民党や共産党を見習うべきです。

口先ばかりのキレイ事で有権者を騙さず

政党助成金の放棄をして、態度で示しなさい。

政策論争出来ないのであればこれ位は

簡単な事ですよ。

これ以上有権者を欺くなかれです。
58 Re: どうでもいいけどねー。
ゲスト

名無しさん 2008/9/4 10:13  [返信] [編集]

国政に出ても暴れん坊は変わらなかったということだな。
民主党は、この暴れん坊をうまく使うことができなかった。
それだけの党でしょう。

小沢さんも、今までの経緯からすると、公明党や共産党を
見習った、完璧に統制の取れた民主党を目指したいのだろ。
それを、当たり前に思う民主党議員、民主党支持者。

政権を取るためには、なんでもありの二枚舌、ダブルスタンダード
しかなくなってくるわな。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project