和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: お馬鹿なニュース(和歌山版) 名無しさん 2023/8/10 21:45
Re: お馬鹿なニュース(和歌山版) 名無しさん 2023/9/12 21:09
Re: お馬鹿なニュース(和歌山版) 名無しさん 2023/9/25 22:50
Re: お馬鹿なニュース(和歌山版) 名無しさん 2023/9/26 14:22
Re: お馬鹿なニュース(和歌山版) 名無しさん 2023/10/2 23:10
Re: お馬鹿なニュース(和歌山版) 名無しさん 2023/10/13 7:01

516 Re: お馬鹿なニュース(和歌山版)
ゲスト

名無しさん 2023/8/10 21:45  [返信] [編集]

特殊詐欺現金回収役の男を逮捕(和歌山) | WBS和歌山放送ニュース
2023年08月10日 18時26分

おととし(2021年)10月、市役所職員を名乗って県内の高齢女性から現金をだまし取った特殊詐欺事件で、県警はきょう(10日)までに出し子の男がATMで引き出した金を回収をしたとして、さいたま市に住む男を逮捕しました。男は容疑を否認しています。捕まったのは埼玉県さいたま市に住むアクセサリー販売業の佐藤真一(さとう かずま)容疑者59才です。警察の調べによりますとこの男は、介護保険料の還付をめぐる特殊詐欺事件で被害者の女性が振り込んだおよそ100万円を回収した疑いが持たれています。

警察は一連の事件の捜査の過程で男が特殊詐欺で得た金を回収する係を担っていたことを突き止め逮捕しました。
https://news.wbs.co.jp/187864
517 Re: お馬鹿なニュース(和歌山版)
ゲスト

名無しさん 2023/9/12 21:09  [返信] [編集]

和歌山の八郎山トンネル「まるで昭和30年代の工法」…コンクリートに複数の空洞
2023/09/11 05:57

 和歌山県の那智勝浦町と串本町を結ぶ県道長井古座線の「八郎山トンネル」(711メートル)で施工不良が見つかった問題で、最新の機器が十分に使われていないとみられることが関係者への取材でわかった。県は8日、専門家による技術検討委員会(委員長=大西有三・京都大名誉教授)を設置した。
同トンネルは2022年9月の完成後、トンネルを覆うコンクリートに複数の空洞が見つかったほか、7〜8割でコンクリートの厚さが基準未満なのに基準を満たしていると報告されていたことが判明。県が測量調査をやり直している。
県が設けた委員会は、トンネル工学の専門家ら4人で構成。この日は大西委員長らが串本町側からトンネルに入り、不具合箇所などを視察。この後、同町内で会議を開いた。
 会議後に記者会見した大西委員長は「レーザースキャナーや写真測量などの最新機器が十分に活用されておらず、まるで昭和30年代の工法のようだ。修復するか、作り直すかを早急に検討しなければならない」と述べた。県の福本仁志・県土整備部長は「今年12月の開通が目標だったが、このような状況となり、申し訳ない。一刻も早く対策を決め、工事を進めたい」と話した。
 委員会は今後1〜2か月に1回の頻度で、原因究明などを協議する。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230909-OYT1T50009/
519 Re: お馬鹿なニュース(和歌山版)
ゲスト

名無しさん 2023/9/25 22:50  [返信] [編集]

517
和歌山のクオリティは昭和30年代ですか…
520 Re: お馬鹿なニュース(和歌山版)
ゲスト

名無しさん 2023/9/26 14:22  [返信] [編集]

都市部ならそんな手抜き工事はしないだろう
田舎をバカにしてる業者を見抜けないアホな行政の怠慢よ
521 Re: お馬鹿なニュース(和歌山版)
ゲスト

名無しさん 2023/10/2 23:10  [返信] [編集]

自宅でフグ調理 男性が食中毒 販売した鮮魚店は無許可営業 和歌山・有田 - 産経ニュース

2023/10/2 19:33
和歌山県は2日、フグを自宅で調理して食べた同県有田市の70代男性が食中毒症状を訴えて入院したと発表した。男性は一時、呼吸困難や意識喪失となったが快方に向かっている。男性はふぐ処理者の免許を持っていなかった。一方、男性にフグを販売した鮮魚店「武敏商店」(有田市宮崎町)は魚介類そのものの販売許可を得ておらず、湯浅保健所は同店に営業の禁止を指示した。

県によると、男性は9月27日、同店でフグ1匹を購入し、自宅で煮付けに調理して食べた。同日午後11時半ごろ、手足のしびれなどを発症し、和歌山市内の医療機関へ救急搬送され、入院した。

医療機関からの通報を受け同保健所が調査したところ、男性にフグ毒特有の症状があり、調理したフグの残品からフグ毒が検出されたことなどから、フグ毒による食中毒と断定した。

一方、9月29日の同店への立ち入り検査で、同店が鮮魚店の営業に必要な魚介類販売業許可を得ていなかったことが判明。同保健所長は同日付で同店に営業の禁止を指示。同店代表の男性は、ふぐ処理者の免許も持っていなかったという。

https://www.sankei.com/article/20231002-7DQDO6FEPVKCTMSXPV3BUU63N4/
522 Re: お馬鹿なニュース(和歌山版)
ゲスト

名無しさん 2023/10/13 7:01  [返信] [編集]

県警が速度違反で巡査部長を処分| WTVニュース
2023-10-12 (木) 19:37

県警察本部の巡査部長が今年7月、和歌山市内で大型バイクを運転し速度違反をしたとして道路交通法違反で摘発され、県警が戒告の懲戒処分をしていたことがわかりました。
県警監察課によりますと巡査部長は今年7月30日和歌山市の一般道で大型バイクを運転し、制限速度が50キロの区間を112キロで走行したとして県警から交通切符の交付を受けていました。県警は今年8月10日付けで、この巡査部長を戒告の懲戒処分としていましたが、処分を公表しておらず、巡査部長の性別や年齢、所属について明らかにしませんでした。

http://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=76382




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project