[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
52 | Re: 市の児童公園、実は私有地 寄付と誤認、30年以上使用 |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/3 4:56
[返信] [編集] 固定資産税を元の所有者が払って居なかったのであれば、 市の主張するように寄附行為があったと推定されるのは確かだけど その寄付の際の書類なんて今更残ってないから揉めてるんだろうし、登記移転してない市の過失は重大だよね 登記が元所有者のままなら当然固定資産税を徴収しなければいけないわけで 所有者は一般人だけど固定資産税は徴収されていないという違法状態が継続してたわけでしょ? 現所有者は登記簿を確認した上で元所有者の土地と判断したのであれば善意の第三者で覆らないよ 一度調停で現所有者から買い取るということで話がついてる以上、 市が言うように元所有者と争うしかないんじゃないの? 行政訴訟で現所有者と戦うべきと言っている議員さんは、法律を知らなさすぎだと思うよ 選挙の票のためにはそういう市民感覚(笑)のパフォーマンスも必要なのかもしれないけどさ 大学の法学部出てる議員なら現所有者と争っても市に勝ち目ないことくらい分かるでしょ? |
53 | Re: 市の児童公園、実は私有地 寄付と誤認、30年以上使用 |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/3 12:48
[返信] [編集] 市が元の所有者(K銀行の元頭取?)と争うと言っているの? 市は現在の所有者から買い取りたいしか言ってないだろ、だから議会が否決しただけ。誰も、元の所有者(K銀行の元頭取?)と争うと言ってないだろ。市は元の所有者を刑事告訴でもするのかな? |
54 | Re: 市の児童公園、実は私有地 寄付と誤認、30年以上使用 |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/3 12:58
[返信] [編集] >>52 市議会は裁判所に判断をマル投げしただけ。 東北の瓦礫のときも国に判断をマル投げしたが、 市議会は確実に賢くなってきているな。 一種の責任逃れ手法だがな。 |
BluesBB ©Sting_Band