[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
52 | Re: 和歌山県立博物館 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/23 13:56
[返信] [編集] 開館50周年てさ、1971年? 和歌山の文化活動は遅くて甘いな |
54 | Re: 和歌山県立博物館 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/24 15:23
[返信] [編集] 大阪市立美術館 聖徳太子 日出処の天子 最終日だが長蛇の列や。マスク、アルコール、体温測定装置バッチシ。聖徳太子にすがりたい。 和歌山は、空海はどうや。 |
55 | Re: 和歌山県立博物館 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/31 16:10
[返信] [編集] きのくにの名宝、ただいま公開中。県内最古の仏像なと、国宝など勢揃いしています。見応えあり。みんなで、和歌山県の宝物を見に行きましょう。 |
56 | Re: 和歌山県立博物館 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/31 16:25
[返信] [編集] 和歌山県の宝物とか書かれるとその辺の小祠より価値が無さそうに見える |
57 | Re: 和歌山県立博物館 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/31 20:29
[返信] [編集] まさに、宝物でした。隅田八幡の銅鏡、熊野大社の国宝などなど。仏様が間近に。県内最古の1350年前飛鳥時代の仏様まで。素晴らしかったですよ。 |
BluesBB ©Sting_Band