和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/8 23:56
Re: 新宮市立医療センターについて 39です 2014/1/9 14:40
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/9 16:23
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/10 0:11
Re: 新宮市立医療センターについて 39です 2014/1/10 9:36
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/10 16:01
Re: 新宮市立医療センターについて 39です。 2014/1/10 17:07
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/11 12:27
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/11 15:43
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/11 19:53
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/12 11:43
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/12 15:27
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/12 15:54
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/12 16:14
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/13 14:21
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/13 15:53
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/14 15:15
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/15 11:09
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/15 14:08
Re: 新宮市立医療センターについて あほなのか? 2014/1/16 12:41
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/17 11:38
Re: 新宮市立医療センターについて はあ? 2014/1/17 22:37
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/18 17:42
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/19 11:39
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/19 11:51
Re: 新宮市立医療センターについて 名無しさん 2014/1/23 14:47

53 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/8 23:56  [返信] [編集]

医療崩壊の模範モデルの病院ということですか?

建物は立派に造ったが、仏作って魂入れるの忘れた?
無能なヤツこそ、ハードに金をつぎ込む。
賢い人は、ソフトに金をかける。

医療のレベルは、その町の文化度(幸福度)を計る最大の物差し。

△×たちは、頭悪い上に熱意なし。
だから、文化度ゼロ寸前ということですか?
無能なら、他の町に学ぶ謙虚さが必要でしょ。
アホほど聞く耳を持たず、結果、自己崩壊します。

というよりも、問題の本質が理解できないのかも知れません。
そうなら、論外!号外!医療外!

アホ臭






54 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

39です 2014/1/9 14:40  [返信] [編集]

屁こいて寝ろの意見もありますので、今回で書き込み終了します。

ただ、こういう問題は市民全体が知る由もないので、知っている人間が市に、今後はどうなっていくのか?どうなっているのか?を確認して、やるだけやってみる方向に持っていくことが大切だと思うのです。
 それは市民を代表して、市議会議員の仕事であるでしょう。市議会議員がそのことを、きちんと理解して議員のお仕事をしているのかどうかが問題なのです。別に私財を投げ売ってとは言いません。

 公務員や院長だって、定年したらひとごとなのですから・・。ライフワークのように尽力を尽くしてくれる人が欲しいですね。

 将来は箱だけ立派の中身無しの病院にならないよう、医療福祉に情熱のある議員が(すべてとはいいません2名ほどでいいです)選挙で選ばれるようになってほしいです。
  
 終わり。屁こいてねますね。
55 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/9 16:23  [返信] [編集]

民間企業に勤めている民間人はもっとひどい目に遭っているのですよ。
1カ月の超勤が200時間近くなったり、その状態が1年続いたり。
精神科医に通うようになる人もいます。

民間人は甘えたことなど言っていられません。
あなたは世の中をなめているのですか。
56 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/10 0:11  [返信] [編集]


そりゃ、この地方の民間企業が異常だからだよ。
民間企業人は女郎や奴隷か?
労働監督所に訴えるか、ストでもやったらどうだ?
そんなことしたら、首切られるのが恐い、ということだろ。

だから、ここは、いつまで経ってもジリ貧なんだよ。
声を上げなければ、相手はやりたい放題、屁の河童、
高いびきで熟睡するだけ、ということだ。

57 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

39です 2014/1/10 9:36  [返信] [編集]

 寝るといったのにすみません。
 55さんの意見は医療センターの意見にではなく、今後の医療に対してでもなく、個人的な仕事に対しての意見のような気がします。
 全く関係の無いことにすりかえて、公務員に対するねたみ。
 
 私、公務員では無い民間人です。個人事業主さんで働くのが不服であれば、↑の意見の方のように、訴えるなり退職するなりすれば良いでしょう。
 なんか、関係の無い意見で批判されると、アホらしくなってきますが、気が病むほどのストレスを抱えながら仕事している人は公務員にも沢山いるし、サービス残業を沢山しながら働いている公務員も沢山しってます。
 自分の会社の給料が少ないのは会社のせいでもあり、給料の高い会社に働けない自分自身のせいでもあります。だからこそ、しっかり勉強して安定した給料の公務員には、それなりの給料設定が必要となるのですよ。
 ついでに公務員が良い給料といいますが、一流企業の社員からみれば、「やっすーーー」ですよ。
 パソコン打てるなら調べてみなさい。そして、大人になるまで、遊んで適当に勉強していた奴が、一流企業に就職できるか考えてみなさいよ。
 以上、医療センターに関係の無い話ですみません。
58 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/10 16:01  [返信] [編集]

39番さん

市立医療センター・薬剤師の少ない報酬について、新宮市幹部職員と新宮市議会議員はみんな知っているはずです。
忘れている人もいるかもしれませんが。

こういう場合は、新宮市職員労働組合を通して「交渉」することができます。
「交渉」しなければなりません。
薬剤師に頑張ってもらってください。
59 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

39です。 2014/1/10 17:07  [返信] [編集]

なるほどです。
今度会ったら、言ってみますね。
60 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/11 12:27  [返信] [編集]

昔の市民病院には、いろいろな大学卒の医師がいたね。
61 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/11 15:43  [返信] [編集]

センター薬剤師貧困問題

そんなに安いんですか、医療センターの薬剤師って。僕のいとこは名古屋で薬剤師をしていますが、ベンツとBMWの両方とも新車を買っています。生活していけないほど安いのですか?
62 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/11 19:53  [返信] [編集]

公務員の給料だから、生活できぬほどではないさ。でも、○○製薬みたいなところと比べたら、すうっごい安いらしい。果たして、医療センター薬剤師になりたい人なんているのかな?
63 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/12 11:43  [返信] [編集]

どこにも就職できなかった人が・・・・・。
64 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/12 15:27  [返信] [編集]

都道府県 いろいろ
病院も  いろいろ
医師も  いろいろ
65 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/12 15:54  [返信] [編集]

医師以外の医療職を漢字一文字で表すと「待」とか「受」かな。
66 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/12 16:14  [返信] [編集]

「私、偏差値高いので」
67 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/13 14:21  [返信] [編集]

医療センターではチーム医療というのをやっているのですか?
68 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/13 15:53  [返信] [編集]

私の親戚と知人は、県境を越えて東の方の病院に通っています。
あなたが想像するような近くの病院ではありません。
71 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/14 15:15  [返信] [編集]

センター薬剤師貧困というより、医療センターに薬剤師って、まだおったんか。
名古屋で働けば、ベンツとBMWの新車を買えるんだろ。
72 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/15 11:09  [返信] [編集]

そうなのよ、まだおったんよ。
新宮市立医療センターの薬剤師は格安サラリーだっていうのに、まだおるんよ。
73 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/15 14:08  [返信] [編集]

いつまでおるんな。人件費の無駄や。
74 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

あほなのか? 2014/1/16 12:41  [返信] [編集]

公立病院から薬剤師いなくなったらどうなると思ってるの?人件費の無駄って意味がわからん。無駄なのは高い給料もらってるいてもいなくてもいいような役場の職員だろがよ。
75 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/17 11:38  [返信] [編集]

「保険の点数」

医療センター薬剤師の給料についてですが、保険の点数が取れていないのでそのような給料になっているのだと思います。
「給料に見合った仕事」という言葉がありますが、保険の点数が取れていないので、つまり仕事ができていないので、公正な観点から、「仕事に見合った給料[保険の点数に見合った給料]」ということになったのではないでしょうか。
私には、
『保険の点数のとれる良い薬剤師になってください』
としか言えません。
76 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

はあ? 2014/1/17 22:37  [返信] [編集]

 そういう問題ではない。
 製薬会社の薬剤師に保険点数関係あるのか?
 基本給が安すぎるんだよ。ドラッグストアの薬剤師より安いんでないの?

 医療センターもバカではないから取れるコストはとっているでしょ。夜勤や呼び出しもバンバンだよ。 
 実際、募集かけても来てないでしょ。?

 話変わるが、医療センターを黒字にというが、これは市民が長期入院をなるべくせずに、計画通りに退院して効率よくベッドが回転してこそです。
 でも、地域には大きな病院やすぐに入れる施設もなく、仕方なく長期入院になっている。これは、田舎だからしょうがないが、市民によっては議員を使ってわざと長期入院させたり、バカなお願いをしてくる者がいる。
 町立や串本、三重県紀南病院も急性期病院としての存続意義があるのか疑問。手術は医療センター。術後のリハビリや療養型病院としての役割分担として地域の病院がその役割を担っていかないとこの地域はダメになる。
 町や県を越えて、この地域全体がまとまることが必要と思う。
 三重県紀南病院が、この先リハビリ病棟を立ち上げるときいたが本当かな?そうだとしたらこの地域にとって大変ありがたいことになるだろう。
終わり。
77 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/18 17:42  [返信] [編集]

新宮市立医療センターは、数年前から黒字です。

新宮市立医療センターは、数年前から黒字です。
78 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/19 11:39  [返信] [編集]

75番は、医療センター薬剤師
76番は、製薬会社薬剤師

長文を書く奴は、偏差値が低いのだろう。

新宮市立医療センターに薬剤師を募集する意思はない。

79 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/19 11:51  [返信] [編集]

新宮市立医療センター薬剤師ごときが、賃上げ要求をすべきではない。
80 Re: 新宮市立医療センターについて
ゲスト

名無しさん 2014/1/23 14:47  [返信] [編集]

僕もベンツとBMWに乗りたい。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project