[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
53 | Re: 地震津波情報 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/17 22:08
[返信] [編集] >何しにいったん? >経費使うて。 >仕事でいったんやろ? >半日らでもどってくるらゆうて >どういうことかいね? >出発式カッコヨカッタのーww >半日てかよwwwwww 名取市派遣は、まだ帰ってきてませんよ? 原発の影響で帰還を求められた、高萩市と間違っているのでは? 引き継ぎ隊が到着するまで、帰れません。 >第一次出陣! >なんてカッコいいことやってたけど・・・ >人のフンドシで相撲とる訳だねww >給水車のタンクの中身がからだったとは・・・とほほ >ま、心意気だけは賞賛しましょうw 応急給水活動の内容をを知らない 大馬鹿者は、あなた? |
54 | Re: 地震津波情報 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/17 23:23
[返信] [編集] >>53 いつもの日本語が不自由で 脳ミソが梅毒に侵されてる人ですから まともに答えるだけ損ですよ。 |
56 | Re: 地震津波情報 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/18 7:42
[返信] [編集] ジャスコでは照明等で節電してました。 ちょっとの事ですがお客さんに何か気付きを与えてくれますね。 |
57 | Re: 地震津波情報 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/18 7:57
[返信] [編集] 被災地で創価学会の会館を避難場所に開放してるそうです、 当地方でも創価学会の方は市民に伝えたらどうですか? |
58 | Re: 地震津波情報 |
ゲスト |
名無しさん 2011/3/18 8:36
[返信] [編集] 53 です。 54番さん、了解です。 もう 相手にしません。 55番さん、よく見て下さい。 私は、まともですよ!? |
BluesBB ©Sting_Band