[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
53 | Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/9 22:26
[返信] [編集] >>51 旧社会党政権というのは62年前の片山内閣のことでしょうか? 日本において社会党政権というのはそれしかないのですが、その頃には二階さんはまだ代議士ではありませんでした。 |
55 | Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/9 23:14
[返信] [編集] 社会党政権と言えば村山内閣あたりじゃないでしょうか? 53さんは自社さの連立だから違うって言う気ですか? 今の民主政権も民社国の連立ですけど民主政権といいますよね。 何を持って○○党政権と言うのかにもよりますが、一般的に旧社会党政権と言えば村山内閣あたりだという認識が多いと思いますよ。 その頃の二階さんと言えばふらふらしていましたね。 売国さえしなければいい人だとは思うんですけどね・・・・・ |
56 | Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/15 4:08
[返信] [編集] 二階さんはそんな柔ではありません。義理・人情・筋などのどうでも良いことに流される人ではありません。だから、この地方を守り、発展させらたのです。地元に道路を完成させるために、今度は民主党にくら替えしてくれるはずです。この哲学が二階さんの人徳なんです。媚中もこの人徳がなせる技です。もちろん、この先、自民党に政権が戻れば、また自民党にくら替えしてくれます。これほど地元を想う人はいません。 |
58 | Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/15 9:36
[返信] [編集] >>56 嫌味もここまで来ると・・・ 2Fみじめ・・・(:;) |
60 | Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/15 11:57
[返信] [編集] 二階さんはさすがに次の選挙は引退だろ。 70歳超えてるんだぞ。 |
61 | Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/15 19:52
[返信] [編集] この前の選挙でも、70越えて出てた人ようけおったぞ。 落ちた人多かったけどw |
62 | Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/15 21:18
[返信] [編集] 自民って70歳超えたら党をやめろみたいな規則なかったっけ? 確か小泉あたりが老人はさっさと政界を引退しろみたいな発言していた気がする。 |
63 | Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/16 21:46
[返信] [編集] ちょっとググってみたけど、森山さんとか海部さんとか、もううやむやになっとるみたいやな。 |
64 | Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/18 11:05
[返信] [編集] タイゾーとか今回の選挙で言えば磯谷みたいな議員が当選するよりよっぽどマシだろう。 |
65 | Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/18 21:21
[返信] [編集] どうかいのう |
66 | Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/19 12:10
[返信] [編集] 和歌山県の馬鹿な首長は二階の影響力がまだあると妄想してるアホがいてますが現政権下では何の影響も権限も力もありません、土建屋談合で力を発揮した和歌山県の最悪の政治家としての名前は残りますが。 |
67 | Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 8:19
[返信] [編集] 高速道路建設の立役者をそこまでけなして、民主党議員であれば紀南地方は整備されると思ってるの?? 今のように上から目線で公共事業を切り捨てる政党に道路だけでなく社会整備もされないのではって思う住民も多いよ。 紀南だけに限った話でないけど。。。。。 民主党の議員は●朝鮮労働党か●国共産党のように自分の意思で行動なんてできる議院はごく一部だけなんですから。。。。 大臣クラス以外の議員は政権のための手となり足となる「パシリ」か「客寄せパンダ」みたいなもの。 ちゃんと地方のことに物を言える議員って必要かと思いますが。 |
68 | Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 8:59
[返信] [編集] 約60年間の自民党政治が国民に何をしてきたか、しなかったのか今の国民の生活の現状を見れば明らかです、地方の整備は無駄な高速や建設だけではありません、御坊市、印南町近辺で山を削り花や野菜のハウス栽培の為の大規模な予算を投入し農家にもハウス建設等で借金をさせ現状は全くの破産状態です、儲かったのは政治家と土建屋だけです。 |
69 | Re: これから二階俊博さんの影響力はどうなるの? |
ゲスト |
名無しさん 2009/9/20 9:11
[返信] [編集] 国道42号から見えますがまさに大規模なハウスのスラム街のようで気持ち悪いのをこえて恐ろしくなってきます。 |
BluesBB ©Sting_Band