[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
54 | Re: あのさぁ |
ゲスト |
あきら 2010/1/14 18:24
[返信] [編集] 俺の七不思議パ―ト ,覆妊肇奪廚六哀丱トリオに力を入れるのか (理由は簡単なのだが) 続いて議員はなで町長に無力なのか (これも答えは簡単だよね) つめ。二階衆議院がもし辞職したとしたら この和歌山 我が町の流れはどうなるのか ※それを待っている人はごまんといてることを知っているのか ざ軌薜儖会の内部の謎の実態… タΠを涎コキにしてしまった理由 色々ありますよね 一つ一つ解決したいね 議会選挙と言っている間に『交付金』での流れがどう流れて行くのかが疑問ですが これは議員に聞かなきゃ分からんが。 さてとオイラも真面目に討論始まったらパソコンからの投稿にしなきゃ携帯からじゃおっつかないや |
55 | Re: あのさぁ |
ゲスト |
やまんば 2010/1/14 18:54
[返信] [編集] 真面目なあきらさん、お相手させてください(笑) �なでトップは三バカトリオに力を入れるのか (理由は簡単なのだが) 私腹を肥やすためですか? �議員はなで町長に無力なのか (これも答えは簡単だよね) 全く無力ではないんじゃないですか? 次回、選挙後に町長と仲良し議員さんが、議長にでもなったらほんまに無力やろね。 誰か、町長や執行部をきっちりと監視出来る人に議会を運営してもらいたいもんです。 �つめ。二階衆議院がもし辞職したとしたら この和歌山 我が町の流れはどうなるのか ※それを待っている人はごまんといてることを知っているのか 難しい問題ですね。 良いか悪いかは、別として和歌山県の日高川町なんかは、国に見捨てられたら何も出来へんのちゃうかな。地方分権と大阪府知事を筆頭に叫んでくれてるけど、弱小地方自治体を見捨てないで欲しいですね。いっそ、大阪州和歌山群日高川町になりますか? そういえば、前の衆議院選挙で民主党が圧勝したときにも楽観視したコメントを出してましたよね。町長にまかせておけば大丈夫?? �教育委員会の内部の謎の実態… すんません。何が起こってるのか全く分かりません。 出来れば、もっと具体的に何が起こってるのか教えてください。 そういえば、去年か一昨年大分県の教員の採用で問題になってたのも教育委員会でしたっけ? 教育委員会って、役場とは独立したちょっと分かりづらいとこですね。 何が問題なのか、誰か教えてください。 議員も絡んでるの? �職員を涎コキにしてしまった理由 すんません、「涎コキ」って何?どういうこと? 議会選挙と言っている間に『交付金』での流れがどう流れて行くのかが疑問ですが これは議員に聞かなきゃ分からんが。 これまた説明を求む。 交付金っていうのは、何処から来た、なんと言う交付金のことですか? 交付金ってどこの予算に組み込まれるんですか? その予算を含めた使い道って、誰が何処で決めるんですか? 我らが町長の一存ですか? 私の様な何も知らない人に 行政とは何か? 予算の決め方? 議会とは何か? 町長や議員の役割? という話を具体的かつ分かりやすく説明してください。 昔々、学校の社会化で習ったような記憶もなくはないのですが。。。。。 役場の職員さんとか、実務をしてる人に説明してもらえるとありがたいんやけど、どないですか? |
BluesBB ©Sting_Band