[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
56 | Re: 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/14 18:00
[返信] [編集] いよいよ選挙です。 今こそ、このスレの存在感を示してもらいたいものだ。 市の職員では無いが、口火を切ろう。 前科一犯ながら当選が最も多いお寺の坊さん、いつもトップ当選らしいが利権バラマキ議員だって事はみんな知ってるぞ。 上位当選のために、投票したらどんな何をしてくれるんだい? |
57 | 市職員に都合の良い 条例可決議員過半数! 何を引換に・・・!? |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/14 18:40
[返信] [編集] Re: 1 和歌山市役所の職員さんへ、お願い! :失業保険不払い公務員⇒市税から支給可能【市条例制定済み!】≒【400万人≒40兆円人件費/毎年】 和歌山市の有権者 2008-5-23 17:47 [返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市役所の職員の皆さんにお願いがあります。 皆さんが日頃から仕事をしていて、42人(1人辞めた?あれっ40−1人だったっけ?)の市会議員で「いい仕事」をしている議員さんは誰でしょうか? 職員の皆さんにとって「うるさい議員」も市民にとっては「いい仕事」をしている事になると思うので、「うるさい議員」=「いやな議員」を誉めるのは心境としては複雑でしょうけど、公正に客観的に評価して下さい。 案外これが選挙の時に聞く候補者からの公約より、評価基準として確かだったりして…。 書きにくいだろうけど、正反対の議員の評価もしてくれたら『非常に』参考になりますが…無理かな。 0218 和歌山市:市職員互助会、退職時給付金の公費分2億8840万円を返還 [毎日] ◇補正予算歳入に組み込む−−過去30年の退職時給付金 和歌山市は2月議会に、06年度の当初予算案や、総額2億6474万円の一般会計補正予算案など計67議案を提出する。 補正予算案では、市職員互助会が退職時に支給していた、脱退給付積立金の過去30年間の公費分など計2億8840万円の返還を受け、歳入に組み込む。 経費節減などで財源を確保したため、04年度の一般会計の赤字約8億3600万円は解消される。 来年度から、休日や夜間など変則勤務手当や、清掃職員の年末年始加算などの特殊勤務手当を廃止。86項目あった特勤手当は、統廃合で51項目に減らす。計約9000万円の削減効果を見込んでいる。 毎日新聞 2006年2月18日 URL:http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/news/20060218ddlk30010360000c.html |
BluesBB ©Sting_Band