[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
564 | Re: 馬鹿野郎民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/3 13:13
[返信] [編集] 菅前首相:四国霊場巡りを再開 退陣してから約1カ月の菅直人前首相が、中断していた四国八十八カ所霊場巡りを再開した。白装束に「同行二人」と書かれた菅笠(すげがさ)をかぶり、3日には愛媛県今治市の五十四番札所「延命寺」を訪れ、歩いての札所巡り「歩き遍路」を再スタートさせた。 SPを連れてはいるが、東京の事務所にも詳しい日程は知らせていない一人旅で、9日までかけて香川県へ入る予定。この日午前は、延命寺や五十五番札所「南光坊」など今治市内の札所を巡った。 南光坊で取材に応じた菅前首相は心境を問われ、「東日本大震災からの復旧・復興と、犠牲者の冥福。それから原発事故の収束。それだけです」と穏やかに語った。更に脱・原発依存については「(首相)在職中にある程度、方向が示されたと思う。最終的には国民が決める」と述べた。 菅前首相のお遍路は、年金未納問題で民主党代表辞任に追い込まれ、「自分自身を見つめ直す」と髪を短く刈り上げて04年7月に一番札所「霊山寺」(徳島県鳴門市)からスタート。その後も断続的に続け、党代表代行時代の08年7月に、五十三番札所「円明寺」(松山市)まで達していた。 (毎日新聞) http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111003k0000e010035000c.html |
565 | Re: 馬鹿野郎民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/3 21:39
[返信] [編集] “サイテ〜菅”お遍路を再開!「戻ってくるな」の声も 2011.10.03 民主党の菅直人前首相(64)が3日午前、中断していた四国88カ所霊場を巡る「お遍路」を再開した。「史上最低の宰相」と言われた菅氏だけに、永田町では「もう戻ってくるな」との声もある。 愛媛県今治市の54番札所「延命寺」によると、菅氏は3日午前9時すぎ、白装束に菅笠をかぶった伝統的なお遍路姿で延命寺を訪れた。SPを連れていたという。 徒歩での一人旅で、9日までかけて香川県へ入る予定。3日午前、毎日新聞の取材に「東日本大震災からの復旧・復興と、犠牲者の冥福。それから原発事故の収束。それだけです」と穏やかな表情で心境を語った。 菅氏は04年、年金未納問題で民主党代表辞任に追い込まれたのをきっかけに1番札所からお遍路をスタート。断続的に続け、53番札所まで達していた。 (夕刊フジ) http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111003/plt1110031600005-n1.htm |
BluesBB ©Sting_Band