[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
57 | Re: 本当か?関西電力 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/14 2:36
[返信] [編集] >>56 総括原価方式つまり、コストプラスは、発注者が契約者に対して原価管理がきちっとできれば、優れものだぞ。 発注者が原価管理ができないとダダ漏れになるのな。w 利益率が抑えられるから、ハイリスク・ハイリターンなものには向かない。だから市場経済主義には、まったく向かない。 共産主義国なんかは、この方法は向いているやり方かもしれんな。 |
58 | Re: 本当か?関西電力 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/14 8:38
[返信] [編集] >>57 左向きの民主党が政権にある日本だからからちょうどいいんじゃないの。 |
59 | Re: 本当か?関西電力 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/16 13:06
[返信] [編集] 原発のなにをもって安全と言えるのでしょうか。 おかしな話です |
60 | Re: 本当か?関西電力 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/16 14:25
[返信] [編集] 関西電力にたよるからいけないのでは、自分の所は自分で発電したらいかがですか、これが1番。そしたら原発も自然としぼんでいきます。原発反対論者はすすんで実行して下さい。それから日本の産業生産もやめ全部の人が公務員になれば電気もそんなにいりませんから。それとも昭和40年以前の経済の水準に戻したら電機もそんなにいりません。薪や炭の生活に戻しましょう。夏の涼は家の窓を開け団扇と蚊帳の生活に戻りましょう。これが人間らしい生活。 |
61 | :「想定外」と想定する「性善説」とすれば楽賃人生 ⇔スイス原発番組視聴!⇒情け無い! |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/22 4:52
[返信] [編集] Re: 本当か?関西電力 :「想定外」と想定する「性善説」とすれば楽賃人生 :白蟻官僚 ⇔隕石落下危険度! :伊勢神宮⇒日本国家安寧祈願!? :敗戦職責大将軍人恩給⇒負ける前の830万円⇒8月14日付け :80万円へ「賞有 ⇔罰無!」二等兵人事考課希求!⇒恩給も2等兵! :敗戦職責大将 尻拭かず 靖国の上座に合祀=栄典≒従二位 旭日大綬章 ⇒賞罰無⇒「二等兵降格⇒人事考課 希求!」 |
62 | Re: 本当か?関西電力 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/22 10:19
[返信] [編集] 赤字で経営がなりゆかないなら、値上げ前に 一時国有化して資産処分してからにせんかい。 |
63 | Re: 本当か?関西電力 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/22 21:18
[返信] [編集] 私達は何を言おうが関西電力に金玉を握られています。いやだったら契約破棄だって又金を払わなかったら有無も言わさずその場で電気を切られます。くやしかったら自家発電か電気のない生活秋田の温泉館にランプの店があるそうです是非一度体験を。(自分の家で電気を作る) |
BluesBB ©Sting_Band