[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
58 | Re: (緊急)和歌山市議会でがれき受入について不穏な動き? |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/26 20:46
[返信] [編集] 「山形から通勤、はウソ」福島市長、教授に謝罪要求 原発事故に絡んで事実と異なる発言をされ、市長への信頼が損なわれたとして、福島市の瀬戸孝則市長は26日、神戸大大学院の山内知也教授(放射線計測学)に謝罪を求める通知書を出したと発表した。 通知書によると、山内教授は2月18日、大阪市での講演会で「福島市長は山形市に住んでいる。公用車で毎日福島市に通ってきます」と発言した。 市長は同月下旬、ツイッターで教授発言が話題になっていることを知ったという。市長は、発言内容は事実ではないとした上で、発言根拠の説明と、謝罪を求めた。誠意ある対応がない場合は名誉毀損(きそん)罪での刑事告訴も視野に入れる。 同大大学院海事科学研究科によると、山内教授は「文書が届いてから対応したい」としている。 (朝日新聞) http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY201203260439.html |
61 | Re: (緊急)和歌山市議会でがれき受入について不穏な動き? |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/4 17:59
[返信] [編集] 福島市長は山形に住んでる…発言した教授が謝罪 神戸大の山内知也教授(放射線計測学)が講演で、避難は考えていないと発言している福島市長が、実は山形市に住んでいると発言したことがインターネットを通じて広がり、福島市の瀬戸孝則市長が事実無根として抗議していたことがわかった。 山内教授は誤りを認め、市長に謝罪した。 福島市秘書課によると、山内教授は2月18日、大阪市で開かれた「ストップ!放射能ガレキ・関西講演会」で、「福島市長は山形市に住んで、公用車で毎日、福島市に通ってきています。(なのに)避難は考えていない、除染だ除染だ、と言っているんです」などと話した。市長は3月26日に抗議した。 山内教授は読売新聞の取材に対し、瀬戸市長に3月29日付で謝罪文を出したとし「市民から聞いた話を信じ込んでしまったことなどを伝えた。直接謝罪したい」と述べた。 瀬戸市長は「(山内教授から)話を直接聞いて、今後の対応を考える」としている。 (2012年4月4日15時32分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120404-OYT1T00566.htm |
62 | Re: (緊急)和歌山市議会でがれき受入について不穏な動き? |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/5 12:04
[返信] [編集] 瓦礫で騒いでる人、これからダンダン魚がヤバクなってくるかも。 海流で拡散したのが、植物連鎖で魚に取り込まれ最終人間の口にはいる。水俣病と同じ構図だ。 |
BluesBB ©Sting_Band