和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: アホスレ6 h暇人 2020/10/13 16:00
Re: アホスレ6 himajinn 2020/10/14 14:09
Re: アホスレ6 名無しさん 2020/10/15 16:53
Re: アホスレ6 暇人 2020/10/15 17:03
Re: アホスレ6 名無しさん」 2020/10/16 16:59
Re: アホスレ6 himajinn 2020/10/17 17:11
Re: アホスレ6 名無しさん 2020/10/18 12:09
Re: アホスレ6 名無しさん 2020/10/19 16:15
Re: アホスレ6 名無しさん 2020/10/20 14:58
Re: アホスレ6 名無しさん 2020/10/21 16:08
Re: アホスレ6 名無しさん 2020/11/2 7:46
Re: アホスレ6 暇人 2020/11/2 8:05
Re: アホスレ6 名無しさん 2020/11/2 9:10

59 Re: アホスレ6
ゲスト

h暇人 2020/10/13 16:00  [返信] [編集]

アルバイト職員の賞与認めず 最高裁、待遇格差の是正訴訟
共同通信2229

 大阪医科大(大阪府高槻市)でアルバイト職員だった女性が、正職員との待遇格差を是正するよう求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(宮崎裕子裁判長)は13日、格差は不合理だとして計約109万円の支払いを命じた二審大阪高裁判決を見直し、このうちボーナス(賞与)分の請求を棄却した。



別にどうって庫田ーーない。
生活保護をもらえるよう知恵を絞ればいいだけの話。正直者、自己犠牲者が馬鹿を見る世の中。

生活保護をもらいながら合法的に大阪から毎月北海道旅行していたつわものがいてたな。
どうやっていた川教えない。・・・わかるかなーーーーわかんねーーーだろうなーーーーーー。
60 Re: アホスレ6
ゲスト

himajinn 2020/10/14 14:09  [返信] [編集]

あぶないぞおおおおおおおおおおおおおお。


相次ぐ異臭騒ぎは「スーパー南海地震」の前兆? 過去の大地震でも前例





ツイート .
上田耕司2020.10.14 08:00週刊朝日















異臭騒ぎで消防車が出動した横浜市の現場近く(撮影/上田耕司)


異臭騒ぎで消防車が出動した横浜市の現場近く(撮影/上田耕司)







 過去にも地震発生前、異臭騒ぎが起きたという。「1923年の関東大震災の後、内務省がまとめた文書の中に、三浦半島の城ケ島と浦賀で異臭騒ぎがあったということが記録されている。95年の阪神・淡路大震災や2011年の東日本大震災の前も異臭があった」

 高橋教授は、今後も異臭が続くと予想する。三浦半島と房総半島の間の東京湾の海底にある相模トラフ。これが北米プレートとフィリピン海プレートに接し、ひずみが蓄積されているというのだ。

「そのプレートがこすれ合い、やがては『海溝型地震』につながる。関東大震災もまさしく、相模トラフから発生した海溝型地震」と高橋教授。相模トラフの異変で首都圏直下型地震が起き、「首都圏だけでなく西日本や台湾、フィリピンまで一蓮托生(いちれんたくしょう)の『スーパー南海地震』が起きる。そうなれば東京五輪どころではない」。スーパー南海地震は、津波だけで47万〜50万人が死亡するとされる。異臭騒ぎをきっかけに、震災への備えを改めて確認しておきたい。(本誌・上田耕司)

※週刊朝日  2020年10月23日号






1

2
61 Re: アホスレ6
ゲスト

名無しさん 2020/10/15 16:53  [返信] [編集]

本日終了。ぷしゅううううううううううううううううううううううう。

年金ゲット。

いけいけどんどん。

込んだけやってりゃ一つや二つ知っぱ押したとkp炉で肩円。ひくうううううううううううううううううううううううう。

株でもやってみようかな。

62 Re: アホスレ6
ゲスト

暇人 2020/10/15 17:03  [返信] [編集]

結局ムジナ君が2番お金持だったってことか否。
一番は当然俺だが2500.
当分の間休むのも余暇s老。
63 Re: アホスレ6
ゲスト

名無しさん」 2020/10/16 16:59  [返信] [編集]

本日終了。ぷしゅうううううううううううう。

今日も一日よく働いた。

またまた運が向いてきた。

今度は3000の話。
64 Re: アホスレ6
ゲスト

himajinn 2020/10/17 17:11  [返信] [編集]

本日終了。ぷしゅうううううううううううう。

今日も一日よく働いた。


65 Re: アホスレ6
ゲスト

名無しさん 2020/10/18 12:09  [返信] [編集]

本日終了。ぷしゅうううううううううううう。

今日も一日よく働いた。

小さいけど一つ不労所得がふえた2.5/月。
66 Re: アホスレ6
ゲスト

名無しさん 2020/10/19 16:15  [返信] [編集]

本日終了。ぷしゅうううううううううううう。

今日も一日よく働いた。

これから飲みかい。
67 Re: アホスレ6
ゲスト

名無しさん 2020/10/20 14:58  [返信] [編集]

本日終了。ぷしゅうううううううううううう。

今日も一日よく働いた。

3000のはなし決まったんだけど3000/3年にしてくれだと。

うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。

マーーーーーーそれでもいいんだけどな。
68 Re: アホスレ6
ゲスト

名無しさん 2020/10/21 16:08  [返信] [編集]

本日終了。ぷしゅうううううううううううう。

今日も一日よく働いた。

なにがなんだかわからんが、次々とおいしい話が転がり込んでくる。
114 Re: アホスレ6
ゲスト

名無しさん 2020/11/2 7:46  [返信] [編集]

>>62
引用:

暇人さんは書きました:
結局ムジナ君が2番お金持だったってことか否。
一番は当然俺だが2500.
当分の間休むのも余暇s老。


と言い張ってるんやから、普通に、2500万/年、なんじゃないか??
115 Re: アホスレ6
ゲスト

暇人 2020/11/2 8:05  [返信] [編集]

うーーーーーーーーーーーーーーーーーん。


大阪都構想、反対多数 大阪市存続へ




11/1(日) 22:45配信


この記事についてツイート


この記事についてシェア



朝日新聞デジタル







大阪市役所=大阪市北区
 大阪市を廃止して四つの特別区に再編する大阪都構想の是非を問う住民投票が1日行われ、約1万7千票の僅差(きんさ)で反対多数となった。前回2015年に続く否決だ。大阪維新の会代表の松井一郎市長は23年4月の任期満了で政界を引退すると表明した。当日有権者数は220万5730人、投票率は前回を4・48ポイント下回る62・35%だった。

【ノーカット動画】結果を受け、松井市長や吉村知事らが会見。吉村知事は「僕が都構想に挑戦することはない」と述べた。

 松井氏は1日夜に記者会見し「けじめをつけなければならない」と政界を引退する考えを示した。吉村洋文代表代行(府知事)は「僕が都構想に挑戦することはない」と述べた。維新は党のリーダーと看板政策の都構想を同時に失った。

 松井氏は菅義偉首相との関係が良好で、代表を務める国政政党・日本維新の会は政権に協力的な姿勢もとってきた。今回の結果が国政にも影響を及ぼす可能性がある。

 住民投票では、人口約270万人の大阪市を約60万〜75万人の四つの特別区に再編する制度案への賛否が問われた。大阪市が持つ都市開発やインフラ整備などの権限を大阪府に一元化し、特別区は教育や子育て支援など身近な住民サービスにあたる構想。今回の否決で都構想は廃案となり、大阪市は存続する。

 反対派の自民党と共産党などは、特別区の財政収支見通しに新型コロナウイルスの経済への影響が反映されていないことなどを問題視。特別区が収支不足に陥り、住民サービスが低下する恐れがあるとして、政令指定市としての大阪市の存続を訴えた。賛成派の維新と公明党は、府と市の権限が重なり合う「二重行政」の解消が経済成長につながり、特別区への再編で住民サービスも充実できると訴えてきた。

 都構想の是非を問う住民投票は2度目。前回は反対70万5585票、賛成69万4844票の約1万票の僅差で否決され、当時の維新代表で大阪市長だった橋下徹氏が政界を引退した。前回と異なり、公明党が賛成に転じて山口那津男代表が大阪入りして維新と街頭演説に立つなどテコ入れを図ったが、改めての否決となった。

116 Re: アホスレ6
ゲスト

名無しさん 2020/11/2 9:10  [返信] [編集]

結果がすべて。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project