[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
6 | Re: 2010年かつらぎ町議会議員選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/26 0:41
[返信] [編集] かつらぎ町議選 開票結果 (紀北) 2010/07/25 23:31 任期満了に伴うかつらぎ町議会議員選挙は、今日、投票が行われ、即日開票の結果、新しい14人の議員が決まりました。 定数14に対して17人が立候補していたかつらぎ町議会議員選挙では、無所属の現職、掘龍雄さんが1522票を獲得してトップ当選しました。 当選した14人のうち、現職は11人、新人は3人で、党派別では、共産党が2人、ほかの12人は無所属です。 投票率は、75.09%でした。 (テレビ和歌山) http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php |
7 | Re: 2010年かつらぎ町議会議員選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/26 2:03
[返信] [編集] かつらぎ町議会議員選挙14人の新しい議員決まる。 任期満了に伴うかつらぎ町議会議員選挙の投票がきのう(25日)行われ、即日開票の結果14人の新しい議員が決まりました。かつらぎ町選挙管理委員会が発表した開票結果は次の通りです。敬称は省略します。当選堀龍雄(ほりたつお)59才無所属現1522票、当選赤阪岩男(あかさかいわお)61才無所属現1229票、当選しんぼり行雄(しんぼりゆきお)55才無所属現1010票、当選氏岡誠(うじおかまこと)40才無所属現895票、当選東芝ひろあき(とうしばひろあき)50才共産現851票、当選平井義照(ひらいよしてる)76才無所属現787票、当選平野かんぞう(ひらのかんぞう)67才無所属現751票、当選西村善一(にしむらよしかず)61才無所属新748票、当選大原清明(おおはらきよあき)66才無所属現683票、当選福岡くに子(ふくおかくにこ)59才、無所属新618票、当選西端延行(にしばたのぶゆき)61才無所属新583票、当選宮井けんじ(みやいけんじ)59才共産現558票、当選浦中隆男(うらなかたかお)57才無所属現535票、当選ふじい昭雄(ふじいあきお)74才無所属現491票、 藤上栄子(ふじうええいこ)66才無所属現308票、 にしくぼ忠夫(にしくぼただお)62才無所属元292票、稲岡宗一(いなおかそいち)61才無所属新21票、以上がきのう25日行なわれたかつらぎ町議会議員選挙の開票結果でした。当選者の内訳は現職11人 新人3人です。党派別の内訳は共産が2の他はすべて無所属です。今夏から定数が2減って14になったかつらぎ町議会議員選挙には、現職12人新人4人元職1人のあわせて17人が立候補し少数激戦の選挙となりました。投票率は75.09パーセントで花園村との合併後行なわれた4年前に比べ3・81ポイント低くなりました。かつらぎ町の当日有権者数は1万5988人でした。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://www.wbs.co.jp/news.html?p=16527 |
BluesBB ©Sting_Band