和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 大江氏が最高顧問辞任へ 参院選め... 名無しさん 2007/7/31 11:37
Re: 大江氏が最高顧問辞任へ 参院選め... 名無しさん 2007/7/31 18:51
Re: 大江氏が最高顧問辞任へ 参院選め... 名無しさん 2007/7/31 21:29
Re: 大江氏が最高顧問辞任へ 参院選め... 名無しさん 2007/8/1 1:31
Re: 大江氏が最高顧問辞任へ 参院選め... 名無しさん 2007/8/1 15:29
Re: 大江氏が最高顧問辞任へ 参院選め... 名無しさん 2007/8/2 0:29
Re: 大江氏が最高顧問辞任へ 参院選め... 名無しさん 2007/8/2 8:46
Re: 大江氏が最高顧問辞任へ 参院選め... 名無しさん 2007/8/2 8:47

6 Re: 大江氏が最高顧問辞任へ 参院選めぐり民主党県連に不協和音
ゲスト

名無しさん 2007/7/31 11:37  [返信] [編集]

大江さんが民主党県連の最高顧問で、党唯一の県出身国会議員なのに、所属する党が大江さんの選挙に応援しないとは、大江さんが頭に来て顧問を辞めるというのも判る気がするが、民主党は労働者が中心の政党だから、労組母体の比例区候補を応援し、地元候補にそっぽを向くのも判る気がする。いずれにとてもまとまりのない党であることは確かや。天下を取っても内輪揉めするのは目に見えてくる。あの党三役の顔ぶれを見ても三者三様の腹に一物あることは想像できるなあ。今度向かい風を浴びるのは民主党だなあ。悲しいよる
7 Re: 大江氏が最高顧問辞任へ 参院選めぐり民主党県連に不協和音
ゲスト

名無しさん 2007/7/31 18:51  MAIL  [返信] [編集]

和歌山に民主党員なんてそんなに居ないでしょう、大江氏は党のおかげで当選したんだからありがたいことです。得票の多い少ないは個人の責任、今回は党が沢山の票を獲得したから当選したんでしょ。感謝しましょう。
8 Re: 大江氏が最高顧問辞任へ 参院選めぐり民主党県連に不協和音
ゲスト

名無しさん 2007/7/31 21:29  [返信] [編集]

県内比例票
190819 民主党得票数
137064 自民党得票数
86176  公明党得票数

県内比例票個人分
62095  山本香苗(公明党)
30014  大江康弘
843   横峯良郎
295   アルベルト・フジモリ

19万の民主比例票があるなかで3万しか大江さんの名前を書いてもらえなかったのは猛省すべきです
県連とか労組の応援がもらえないというレベルで無いように思いますよ

県内でどれだけ選挙運動をやっていたのか知らないが、期間中私の町で大江さんの名前を聞くことも目にすることも無かった

公明党の山本香苗や世耕さんはまわってきてたけどね

陰ながら応援しているのでがんばってくださいよ
9 Re: 大江氏が最高顧問辞任へ 参院選めぐり民主党県連に不協和音
ゲスト

名無しさん 2007/8/1 1:31  [返信] [編集]

県内票だけ見ると、6年前より減っているのですからね。

猛省すべきでしょう。
10 Re: 大江氏が最高顧問辞任へ 参院選めぐり民主党県連に不協和音
ゲスト

名無しさん 2007/8/1 15:29  [返信] [編集]

>>「チェック機能果たす」 比例代表・大江さん再選
大江さんは「前回に比べて、当選が決まるのが早かったが、今回も難産でした。難産の子ほど良く育つと言いますから、これから2期目も頑張っていきたいと思います」と決意を語った。また、「県内のただ1人の野党議員として、健全なチェック機能を果たしていきたい」と力を込めた

産経新聞の記事で何処まで正確かどうか分からないが、ほんとにこんなことをいったとしたらガッカリだね

共産党じゃないんだから

永遠に野党でいるつもりですか
11 Re: 大江氏が最高顧問辞任へ 参院選めぐり民主党県連に不協和音
ゲスト

名無しさん 2007/8/2 0:29  [返信] [編集]

大江さんは、自民党にいきたいんじゃないの?

12 Re: 大江氏が最高顧問辞任へ 参院選めぐり民主党県連に不協和音
ゲスト

名無しさん 2007/8/2 8:46  [返信] [編集]

自民党に行ったり民主党を抜けるならば、民主党から立候補すべきじゃなかった。最初から自民党から出ないといけない。
そういう行動をするなら、卑怯者と批判されてもしかたない。
国民の手による選挙をバカにする行動はとらないでほしい。
13 Re: 大江氏が最高顧問辞任へ 参院選めぐり民主党県連に不協和音
ゲスト

名無しさん 2007/8/2 8:47  [返信] [編集]

得票の比率から言うと前回の7割強県内から、今回は半分以上県外なので、
和歌山県連にいること自体が矛盾しているということかもしれない。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project