[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6 | Re: (仮称)直川・府中太陽光発電事業 産廃の次は太陽光発電か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/29 9:28
[返信] [編集] メガソーラー 申請書を返却 和歌山市北部の和泉山脈西側での大規模太陽光発電所(メガソーラー)計画について、県は27日、業者が提出した林地開発許可申請書に不備があったため、返却したと発表した。周辺の自治会や地権者の同意が得られていないことが理由で、補正と再提出を求めている。 県によると、申請者は三重県鈴鹿市の電気工事会社を中心に設立した「サクシード和歌山」。和歌山市の六十谷、園部、直川地区の約72ヘクタールでメガソーラー建設を計画し、10月16日、開発に必要な林地開発許可の申請書を提出した。 県は周辺の6自治会、有功、直川の両水利組合、紀の川漁協のほか、影響がある場所の地権者、河川や水路を管理する県、同市の同意書がそろっていないとして、同25日に申請書を返却。来年1月24日までに補正するよう求めた。業者側の担当者は「計画は絶対に諦めない。住民への説明、行政との協議を続ける」としている。 2017年10月29日 http://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20171028-OYTNT50084.html |
7 | Re: (仮称)直川・府中太陽光発電事業 産廃の次は太陽光発電か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/11/1 10:07
[返信] [編集] 余ってる土地を活用してくれるなら良いのでは?何がダメなん? 水利組合様へ逆に言いたいのは 住宅地の水路にフタをしてほしい。でないと雨の日、田んぼと、水路の区別がつきません |
BluesBB ©Sting_Band