[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
61 | Re: 和歌山県を盛り上げよう |
ゲスト |
名無しさん 2013/6/12 13:51
[返信] [編集] 岩出町が近畿大学の学部だけを誘致しました、今では人口5万以上 で岩出市になりました、若者が街に溢れてます活気もあります 近畿大学の農業、水産に関わる学部だけでも来て欲しいです 世耕さんお願いしますよ。 |
62 | Re: 和歌山県を盛り上げよう |
ゲスト |
名無しさん 2013/6/12 13:58
[返信] [編集] これからは、災害学が時流に乗ってきます。 大学によってはすでに取り組みをしているところもあります。 自治体も危機管理、危機管理と言っています。 災害学を中心にした大学、国の研究施設、作ってほしいです。 近畿大学も災害学部を田辺市か白浜に作ってもらえないですか? |
63 | Re: 和歌山県を盛り上げよう |
ゲスト |
名無しさん 2013/6/12 14:41
[返信] [編集] 紀州にふんだんにあるもの それは、木です。 今やコンクリートの建物ではなく 木を使った建物が流行りだしている。 日本は、木があり、木の文化で成り立っていたのに。 基本に帰って、木の文化を取り戻していくことも 地方が活性化する方法。 私は、和モダンなカフェを作りたいと夢を 持っている。 張りぼてのかべではなく木を使い、床も木を使い。 いつかこの夢を実現したい。 和モダンカフェ、紀州で作ってみたい。 |
BluesBB ©Sting_Band