和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: ぶらくりもフォルテも要らないから... 名無しさん 2012/2/1 14:25
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから... 名無しさん 2012/2/1 15:51
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから... 名無しさん 2012/2/27 12:26
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから... 名無しさん 2012/2/27 17:28
Re: ぶらくりもフォルテも要らないから... 名無しさん 2012/2/27 20:18

610 Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2012/2/1 14:25  [返信] [編集]

競売にかかっていた東映インをアパホテルが買ったという噂。
東映インがアパホテルになるのか?
うまくいくのかな?
611 Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2012/2/1 15:51  [返信] [編集]

2012年2月1日(水) 14:58
和歌山初進出「アパホテル和歌山」開業

全国各地でビジネスホテルやマンションを展開する東京の総合開発事業「アパグループ」は、きょう(2月1日)、和歌山県内初となる「アパホテル和歌山」を和歌山市本町(ほんまち)2丁目にオープンさせました。

アパホテル和歌山は「ベストウエスタンホテル和歌山」を取得してリニューアルし、きょう(1日)開業しました。アパホテルとしては91棟目、和歌山県内での開業は初めてです。和歌山市の本町通り沿い・中ブラクリ丁のすぐ近くで、客室はシングル100室、ダブル13室、ツイン14室、デラックスツイン6室のあわせて133室で、収容人数は166人です。全ての部屋に40型の大型液晶テレビが装備されているほか、デュベタイプの高級羽毛布団や、有線LANによる高速インターネット無料接続、バイキング形式の朝食なども用意されています。きょう(1日)午後1時半、アパグループの元谷外志雄(もとや・としお)代表と、アパホテルの元谷芙美子(もとや・ふみこ)代表取締役社長夫妻が、来賓らとテープカットを行い、開業を祝いました。

元谷代表は「かねてから和歌山進出を模索していた。どうか多くの人にかわいがってもらいたい」と話していました。アパホテル和歌山では、開業したきょう(2月1日)から来月(3月)31日まで、シングルは税・サービス料込み通常7500円のところを4300円、ツインが税・サービス料込み通常15000円のところを8400円の開業記念特別価格を設定しています。
(WBS和歌山放送ラジオ)
http://www.wbs.co.jp/news.html?p=42997%22%20target=%22_parent
612 Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2012/2/27 12:26  [返信] [編集]

和歌山市の都市再生を考えるシンポジウム、低調に終わる。

和歌山市の都市再生について考えるシンポジウムが26日開かれ、おなじみの大学教授や市長や経済関係者らが意見を交わしました。この催しは、和歌山市の中心市街地活性化を市民と一緒に考えようと、県と和歌山市が入場無料で開いたものですが、日曜日にも関わらず、会場となったフォルテワジマには大本営発表でたった100人程度の市民が訪れたにとどまり、市民の関心の低さを裏付ける形となりました。市民からは、「ブラクリ関係者はこぞって参加し会場を熱気であふれさせるべきだった。当事者にヤル気が無くては始まらないではないか」「毎度おなじみの面子では出てくる話も結論も一緒と思うから聴衆も集まらない。新鮮なアイデアが欲しい」との声が漏れ聞こえました。和歌山市の再生のために、関係者には反省を求めます。
613 Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2012/2/27 17:28  [返信] [編集]

もう反省もしなくて構わないですし、アイデアも要りません。
市民と一緒に考えよう?もう笑うしかないです。
和歌山市は、ぶらくりと心中したいんですかね。

次回のシンポジウムは「ぶらくりを切ろう」これで決まりです。
かなりの人が集まるんじゃないでしょうか。
ぶらくり関係者が殺到すること間違いなし。
614 Re: ぶらくりもフォルテも要らないから。
ゲスト

名無しさん 2012/2/27 20:18  [返信] [編集]

県と市の共催で大本営発表の参加者が100人とは。
水増しとサクラを除いて正味の市民参加は何人だった?
こういうのを税金の無駄遣いというんだよな。
無駄なシンポジウムの開催費用で何人の学童に鉛筆を買ってやれたと思ってんだ?
いつまでやってんだよこんな馬鹿なことを!




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project