和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併... 名無しさん 2009/6/29 11:19
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併... 名無しさん 2009/6/29 22:03
Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併... 名無しさん 2009/6/29 22:21

62 Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対?
ゲスト

名無しさん 2009/6/29 11:19  [返信] [編集]

>>59さん
勝浦は、財政健全化対策(正式名称忘れた)が順調に進んでいるので
「将来お金に困ることはない」・・というのが公式な見解です
むしろ、新宮市の方が「将来、お金に困る」と思います
合併して「行政の効率化」が進むということは、つまりは合理化のこと
それは、長期的に見て市町民の生活が不便になる可能性が高くなるということでもあります
行政の金銭的な効率化のことばかりが発表され、長期的視点に立ったとき
具体的に市町民の生活がどうなっていくのか・・
については、何も公式に発表してくれていません








63 Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対?
ゲスト

名無しさん 2009/6/29 22:03  [返信] [編集]

新宮ってそんなにわるいんかいな。
でも、県が公表しとる全国統一基準(↓の健全化判断比率)では、そうでもないような???

いったいどうなってんのや。
ほんとのところどうなんや。専門家さん解説たのむで。

http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/010600/03_zaisei/index.html

反対派の人たちは新宮悪い悪いいうけど、
なんかいろいろ思惑あるようやし、どこまで信じていいんかわからん。。。
かといって賛成派・当局も、もちっというてくれんと困るで。
問題あるのかないのか、住民説明会とかでわかりやすく説明してや。

64 Re: 新宮、勝浦合併住民投票可決、合併に賛成、反対?
ゲスト

名無しさん 2009/6/29 22:21  [返信] [編集]

>>63
結局、新宮は政争が激しすぎるのよ。
過去3回の市長選で現職が落ちている。
安定していないので、不安が大きいというところでしょ。
当然、市役所の内部も戦国時代でしょ。
もうちと落ち着いてから、合併したいという声もあるだろうな。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project