和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 和歌山 これはちょっとな 名無しさん 2025/4/24 23:19
Re: 和歌山 これはちょっとな 名無しさん 2025/8/20 20:54

631 Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2025/4/24 23:19  [返信] [編集]

所詮、パンダなんて他国からの借り物なのに、まるで自前のものと錯誤し、自慢気に思っていた和歌山県
薄々「これはちょっと…」と思っていた

わかぱん、という県観光の代表キャラにまでしてまって
さぁ、これからどうする?
使い続けてたら「これはちょっとな」どころじゃなくなるよ
632 Re: 和歌山 これはちょっとな
ゲスト

名無しさん 2025/8/20 20:54  [返信] [編集]

全国学力・学習状況調査結果
2025-08-20(水) 19:11

今年4月に行われた全国学力・学習状況調査の結果が公表されました。和歌山県は、小学校の国語が全国平均を上回った一方、中学校の対象科目のすべてが全国平均を下回りました。
文部科学省の全国学力・学習状況調査は、小学6年生と中学3年生を対象として今年4月、小中学校ともに国語と算数・数学、理科の3教科で行われました。県内では小学校218校、中学校113校の児童生徒が試験に臨み、その結果、小学校の国語の平均正答率は68パーセントで全国平均を上回り、算数は58パーセント、理科は57パーセントといずれも全国平均と同じ数値となりました。一方、中学校の平均正答率は、国語が52パーセント、数学が45パーセントといずれも全国平均を下回りました。中学校の理科については、1人1台の端末を使って回答するオンライン方式を採用し、正答率ではなく、正答や誤答が問題の特性によるものか学力によるものかを区別して分析した学力スコアを推定した数値で公表され、理科の数値は480で全国平均の503を下回りました。
今回の結果を受けて県教育委員会は、「児童生徒の読解力や表現力を養い、学習粗銅要領に基づいた授業の質を上げていく必要がある」としています。
https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=85029




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project