[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
67 | Re: 【犯罪者の街?】県内でも異常なほど不祥事の多い和歌山市【超低民度?】 |
ゲスト |
名無しさん 2016/1/25 18:37
[返信] [編集] >>27 27の記事と同一人だろ。再度、軽油密造みたいだな。懲りないね。 不正軽油密造容疑で和歌山の業者逮捕 和歌山県警は25日、軽油に税金のかからない灯油を混ぜて不正軽油約22万リットルを密造したとして、地方税法違反(未承認製造)の疑いで、和歌山市の石油販売会社「三友商事」の社長、福本英男容疑者(54)を逮捕した。 県警によると、大阪府や兵庫県の運送会社など十数社に不正軽油を販売し、1リットル当たり32・1円かかる軽油引取税計約700万円を脱税した疑いがある。全体の脱税額は、平成26年3月以降で数億円に上る可能性もあるとみて裏付け捜査を進める。福本容疑者は逮捕容疑を認めている。 逮捕容疑は昨年1月26日から同2月6日までの間、複数の者と共謀し、和歌山県知事の承認を得ないで計11回にわたり、同社敷地内で不正軽油約22万リットルを製造した疑い。 http://www.sankei.com/west/news/160125/wst1601250037-n1.html |
68 | Re: 【犯罪者の街?】県内でも異常なほど不祥事の多い和歌山市【超低民度?】 |
ゲスト |
名無しさん 2016/1/26 1:10
[返信] [編集] 不正軽油製造の疑いで逮捕 灯油をまぜた軽油およそ22万リットルを不正に製造したとして、和歌山市にある石油製品販売会社の社長が警察に逮捕されました。 逮捕されたのは和歌山市の石油製品販売会社、「三友商事」の社長、福本英男容疑者(54)です。 警察によりますと、福本容疑者は去年1月から2月にかけて、会社の敷地内で灯油を混ぜた軽油およそ22万リットルを不正に製造したとして、地方税法違反の疑いが持たれています。 警察の調べに対し、福本容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているということです。 灯油を混ぜた軽油を販売する際には、1リットルあたりおよそ32円の「軽油引取税」がかかりますが、警察によりますと、福本容疑者はおととし3月ごろからこうした軽油を販売し、税金を免れていた疑いがあるということです。 警察では、脱税の額は数億円に上る可能性もあるとみて詳しく調べています。 http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045319051.html 不正軽油製造で逮捕 2016-01-25(月) 17:32 県知事の承認を受けず、軽油と灯油を混ぜた不正軽油を製造したとして、和歌山市の会社社長が今日、県警組織犯罪対策課などに地方税法の製造承認義務違反の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは和歌山市松江で石油製品販売会社、三友商事を営む和歌山市永穂の福本英男容疑者54歳です。 警察の調べによりますと福本容疑者は、去年1月26日ごろから2月6日までの間、県知事の承認を受けずに会社の敷地内ので軽油と灯油を混合させ、不正軽油合わせておよそ22万リットルを製造した疑いです。 警察では福本容疑者が「不正軽油で儲けている」などの情報を入手し去年2月から捜査を進めていました。 福本容疑者は「不正に軽油を製造していたことに間違いありません」などと容疑を認めています。 また、これまでの警察の調べでは、不正軽油の製造は一昨年3月頃には行われていて、軽油引取税の脱税額は数億円に上るものと見られています。 警察では脱税の疑いでも調べるとともに、売り上げの一部が暴力団関係者に流れた可能性もあるとみて福本容疑者を更に厳しく追及しています。 http://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=37566 |
69 | Re: 【犯罪者の街?】県内でも異常なほど不祥事の多い和歌山市【超低民度?】 |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/16 1:38
[返信] [編集] 不正軽油で脱税の疑い 再逮捕 和歌山市の石油製品販売会社の社長が、灯油をまぜた軽油を不正に製造したとして逮捕された事件で、警察は、軽油を販売する際にかかる税金およそ3億6000万円を脱税した疑いでこの社長を再逮捕しました。 再逮捕されたのは和歌山市の石油製品販売会社、「三友商事」の社長、福本英男容疑者(54)です。 警察によりますと、福本容疑者は灯油をまぜた軽油を不正に製造して、おととし4月から去年1月までの間に、およそ1100万リットルを販売し、軽油を販売する際にかかる「軽油引取税」、およそ3億6000万円を脱税したとして、地方税法違反の疑いが持たれています。 福本容疑者は先月、去年1月から2月の間にも不正な軽油を製造していた疑いで逮捕されていましたが、勾留期限の15日、処分保留で釈放された後、再逮捕されました。 警察の調べに対して、福本容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているということで、警察は経営の実態や資金の流れについて詳しく調べることにしています。 02月15日 19時22分 http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045900371.html |
70 | Re: 【犯罪者の街?】県内でも異常なほど不祥事の多い和歌山市【超低民度?】 |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/13 21:34
[返信] [編集] 不正軽油で脱税の罪 男に求刑 灯油をまぜた軽油を不正に製造・販売し、およそ3億4000万円を脱税したとして、地方税法違反の罪に問われている和歌山市の石油製品販売会社の社長の初公判が開かれ、検察は、「脱税の額が大きく、刑事責任は重い」として、懲役3年を求刑しました。 和歌山市の石油製品販売会社の社長、福本英男被告(54)は、灯油をまぜた軽油を不正に製造して、おととし4月から去年1月までの間に、およそ1060万リットルを販売し、軽油を販売する際にかかる「軽油引取税」、およそ3億4000万円を脱税したとして、地方税法違反の罪に問われています。 和歌山地方裁判所で13日に開かれた初公判で、福本被告は、「そのとおりです」と述べ、起訴された内容を認めました。 検察は、「脱税の額が大きく、結果は極めて重大だ。被告は長年にわたって不正軽油の製造・販売に関わっていて、刑事責任は重い」と述べ、福本被告に懲役3年、会社に罰金3000万円を求刑しました。 一方、弁護側は、「事業を続けるのは不可能で、被告に返済能力はない。すでに社会的制裁を受け、反省している」と述べ、執行猶予のついた判決を求めました。 判決は来月30日に言い渡されます。 04月13日 20時21分 http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044188621.html?t=1460550751214 |
71 | Re: 【犯罪者の街?】県内でも異常なほど不祥事の多い和歌山市【超低民度?】 |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/30 20:50
[返信] [編集] 不正軽油で脱税 男に実刑判決 灯油をまぜた軽油を不正に製造・販売し、およそ3億4000万円を脱税したとして、地方税法違反の罪に問われた和歌山市の石油製品販売会社の社長に対し、和歌山地方裁判所は、「脱税の額は相当高額で、刑事責任は重い」として、懲役2年の実刑判決を言い渡しました。 和歌山市の石油製品販売会社の社長、福本英男被告(54)は、灯油をまぜた軽油を不正に製造して、おととし4月から去年1月までの間に、およそ1060万リットルを販売し、軽油を販売する際にかかる「軽油引取税」、およそ3億4000万円を脱税したとして、地方税法違反の罪に問われました。 30日の判決で、和歌山地方裁判所の浅見健次郎裁判長は、「脱税の額は相当高額で、被告が主導して組織的に製造を行っていた」と指摘しました。 そのうえで、「同じような前科があり、その執行猶予の期間中にもかかわらず、脱税を行った刑事責任は重い」として、福本被告に懲役2年の実刑判決を言い渡しました。 また、福本被告の会社にも、罰金3000万円を言い渡しました。 05月30日 15時33分 http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044497571.html?t=1464608951873 |
BluesBB ©Sting_Band