和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 勝浦町立病院の移転 名無しさん 2012/4/30 20:55
Re: 勝浦町立病院の移転 名無しさん 2012/5/1 0:58
Re: 勝浦町立病院の移転 名無しさん 2012/5/1 18:23
Re: 勝浦町立病院の移転 名無しさん 2012/5/1 21:20
Re: 勝浦町立病院の移転 名無しさん 2012/5/2 3:46
Re: 勝浦町立病院の移転 名無しさん 2012/5/3 0:36
Re: 勝浦町立病院の移転 名無しさん 2012/5/3 6:24
Re: 勝浦町立病院の移転 名無しさん 2012/5/3 12:02

67 Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/4/30 20:55  [返信] [編集]

中身が良くならない、具体的にどういう事ですか?
68 Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/5/1 0:58  [返信] [編集]

新病院は公設民営(指定管理や独立行政法人)にしたらどう?
公務員では基本的に免職できんし能力に関係なく年齢で給与が決まるけど、
民間なら職員教育や評価制度も力を入れてスタッフの質は良くなる。
69 Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/5/1 18:23  [返信] [編集]

現在の病院でも年間数億の赤字を垂れ流してるのに
そこまでして勝浦に造る必要があるのだろうか。
救急輸送体制と独居老人の皆さんからの緊急通報システムを
きっちりと構築した方がいいのでは。
将来新宮市とは合併の可能性もあるだろうし
大きなお荷物になって、結局我々町民が負担を強いられるのが
目に見えていると思いますね。
もっと行政は長期のビジョンの下に運営してもらいたいものです。
70 Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/5/1 21:20  [返信] [編集]

 病院を建てるのなら、この近辺にはない、リハビリテーション病院にするとか特色のある病院にするべき。診察しても手術出来ない外科とかいるの?黒字経営のリハビリテーション病院に行ってきて議員や役場は勉強してから、じゅうぶんに考えてから造りなよ。せっかく、温泉もあるし、遠くからも入院に来てくれるような、そんな素敵な病院にしてほしいです。新宮市立医療センターともよく協議して、お互いが紀南地方でどういう役割を担って機能していくかを決めてから造るべし。ついでに、看護師転院も足りてないよ。なぎ看護学校の定員を増やすとか、セットで考えないと、働き手もいない大病院つくってもしゃーないですよ。
71 Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/5/2 3:46  [返信] [編集]

>>69>>70
どちらも方向は違いますがうなずける意見ですねえ。
これまで病院の立地のことで不毛な言い争いばかりで、
病院の必要性や経営といった原点の論議がなかった。
このまま建てても津波じゃなく赤字でつぶれそう。
72 Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/5/3 0:36  [返信] [編集]

あ〜ちなみに、どういう病院になるか知っていますか?
総合病院ではなくて、整形外科と、内科、あとリハビリ関係らしいです、たぶん、 
だから、あんまし悩む必要ないかと・・・

予算も、先生もいないから仕方ないのかも、

 もちろん、Gピアみたいな高いところがいいけどね、

町長の考えは、もし津波が来たときの避難場所にもしたいらしい

避難場所造るなら、役場を高くしないといけないと思うけどなあ!

誰も思いつかないのか? 役場の連中は
73 Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/5/3 6:24  [返信] [編集]

人口動態みたら総合病院なんて最初から無理に決まってる。
まあ整形とリハビリと透析ぐらいに絞ったら黒字は出てくるかも。
Gピアに造るのももったいない。新宮医療センターの分院でよい。
74 Re: 勝浦町立病院の移転
ゲスト

名無しさん 2012/5/3 12:02  [返信] [編集]

 赤字垂れ流しでなく、有効な病院を望みます。採算からいくと、眼科もいいかも。透析もいるよね。整形外科いる?手術せんやん。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project