和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 高野町の財政破綻について 名無しさん 2010/7/3 19:08
Re: 高野町の財政破綻について 名無しさん 2010/7/4 16:12
Re: 高野町の財政破綻について 名無しさん 2010/7/4 16:15
Re: 高野町の財政破綻について 名無しさん 2010/7/4 17:22
Re: 高野町の財政破綻について 名無しさん 2010/7/4 23:14
Re: 高野町の財政破綻について 名無しさん 2010/7/5 20:58
Re: 高野町の財政破綻について 名無しさん 2010/7/6 0:20
Re: 高野町の財政破綻について 名無しさん 2010/7/6 11:06
Re: 高野町の財政破綻について 名無しさん 2010/7/6 18:47
Re: 高野町の財政破綻について 名無しさん 2010/7/7 9:21
Re: 高野町の財政破綻について 名無しさん 2010/7/7 15:59
Re: 高野町の財政破綻について 名無しさん 2010/7/8 14:43
Re: 高野町の財政破綻について 名無しさん 2010/7/8 18:15
Re: 高野町の財政破綻について 名無しさん 2010/7/8 23:48
Re: 高野町の財政破綻について 名無しさん 2010/7/9 8:56
Re: 高野町の財政破綻について 名無しさん 2010/7/9 13:07
Re: 高野町の財政破綻について 名無しさん 2010/7/10 10:58
Re: 高野町の財政破綻について 名無しさん 2010/7/10 13:18

68 Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/7/3 19:08  [返信] [編集]

国の財政もひっ迫しているのは理解しています。
国家財政について語る場ではないので、語っていないだけです。
中国に行くと、皆さん本当にハングリーです。
人口比率から行くと明らかに勝てません。
中国とも共存するしか、日本の生きる道はないでしょう。
日本の資源に等しい技術力の流出を食い止める国策を打ち出さねばならないでしょう。
あとは企業の海外流出の阻止。
高野山は国家財政の縮図のようなものです。
 
ちなみに民主党が進める福祉政策には反対です。
消費税5%分を日本国内で再分配するだけだからです。
名目GDPは増加するでしょう。
しかし、それは二重計上にすぎないのです。

高野山も同じ住環境に重きを置きすぎてもダメですし、
かといって支出ばかりの観光対策もダメでしょう。
そこは木瀬町長の平衡感覚に期待したい。
69 Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/7/4 16:12  [返信] [編集]

ここは選挙で選ばれた新町長を応援するしか道はない

選挙で負けた御仁も潔くされよ!
70 Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/7/4 16:15  [返信] [編集]

高野町みたいな小さな町は、どうでもええわぁ。

アホくさい話やわぁ。
71 Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/7/4 17:22  [返信] [編集]

70番 お前の話が一番どうでもええわぁ(笑)能無しはコメントすな。
72 Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/7/4 23:14  [返信] [編集]

高速道路の一部無料化で観光客の激減を心配する和歌山県

高速道路無料化に断固反対

それだったらまともな高速道路をもっと早く作っておくべきだ

もう遅いぞ
73 Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/7/5 20:58  [返信] [編集]

72番君、図星
74 Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/7/6 0:20  [返信] [編集]

歳出の大幅カット以外に財政破綻を免れる道はない

人件費の更なるカットは当たり前

前町長のごとく観光客誘致に湯水のごとく税金を使うのは墓穴を掘るのと同じ

高野山1200年事業で取らぬ狸の皮算用に陥らない事だ

世界遺産もいつかは飽きられる時が来る
75 Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/7/6 11:06  [返信] [編集]

74番さん、なかなか鋭いですね
たしかに、世界遺産のブームもいつまでも続かない
76 Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/7/6 18:47  [返信] [編集]

取らぬ狸の皮算用をする総本山金剛峯寺

言えてま
77 Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/7/7 9:21  [返信] [編集]

金遣いが荒い事で有名な高野山の寺院と僧侶

これらの者に町の税金を勝手に使わせないことが肝要だ

連中にとって銭は幾らでも降ってくる存在なのである
78 Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/7/7 15:59  [返信] [編集]

国と高野町と和歌山県と

どちらが先に財政破綻するのか、墓穴競争の始まりだ!
79 Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/7/8 14:43  [返信] [編集]

バケツじゃなく墓穴競争でっか
80 Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/7/8 18:15  [返信] [編集]

墓穴だから洒落ですよ、意味分かる?
81 Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/7/8 23:48  [返信] [編集]

実質は財政破綻状態の和歌山県と高野町

共通点は役所がトンマだという事

職員は縁故採用なので、まともな人材は見当たらず

民間では使えない俗物ばかり
82 Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/7/9 8:56  [返信] [編集]

口利き採用の職員が結構多いですね、高野町役場は

まあ和歌山県はどこも似たような状況です

優秀な人材不足は当然
83 Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/7/9 13:07  [返信] [編集]

ちゃんと採用試験を受けた役場職員この指とまれ

あれ、誰もおらんの?
84 Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/7/10 10:58  [返信] [編集]

おらんのとちゃうか
85 Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/7/10 13:18  [返信] [編集]

公務員は学歴だけが全てではありません

しかし高野町の公務員は口利きが全てです

いや失礼

コネが全てですの間違いです

ただし、和歌山県下は全てこのやり方だからしようがない

和歌山県では学校の教師もコネで決まる

だから公務員も教師も優秀な者は望み薄という訳




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project