[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
68 | Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化 |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/24 9:16
[返信] [編集] これからは買い物は、レジ袋のくれるエバグリーンでしようと。。。 |
69 | Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化 |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/24 10:13
[返信] [編集] レジ袋有料のスーパーでレジ袋を要求するとレジ担当の店員が嫌がることも多そうだしね。 レジはバーコードのPOSになっているので、わざわざレジ袋代を打つのが面倒くさい。 こういうところも、レジ袋無料のスーパーに客が流れやすい要因かもしれないな。 |
70 | Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化 |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/24 19:01
[返信] [編集] エバグリーンは、和歌山市内でスーパー1軒つぶしたので、 味をしめてレジ袋有料の中小スーパーの近くに店をたてて、 中小スーパーをつぶしまくるかもしれんな。 価格競争力があるみたいだから、狙われたら一発だな。 |
71 | Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化 |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/24 20:10
[返信] [編集] エバグリーンがあと1−2社つぶしたら、 レジ袋有料に追随するところはなくなるかも しれないな。 |
72 | Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化 |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/25 6:50
[返信] [編集] エバグリーンは経営基盤の弱い中小スーパーを狙い撃ちにして 多店舗化を計り、多店舗になれば、エバグリーンはレジ袋無料だと 知れ渡るわけだから、レジ袋有料化に参加したスーパーとは、 自然と差別化が計れる。 こりゃ、エバグリーンは台風の目になるな。 これじゃ、中小スーパーはレジ袋有料化に参加できない。 大手、経営基盤の強いところでも脱落が出てくるかもしれんな。 県の目論見はつぶされてしまうかも。 |
73 | Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化 |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/25 9:06
[返信] [編集] とにかく袋が無くなると不便だ。エバグリーンやコンビニが便利で良い。 |
74 | Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化 |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/26 11:17
[返信] [編集] エバグリーンに潰されたみち屋もレジ袋有料化には賛同していたらしい。 しかし、向かいにレジ袋無料のエバグリーンが来れば、対抗上レジ袋有料化ができなかったようだ。 エバグリーンが出店攻勢をかけると、レジ袋有料化に賛同していても有料化にできないスーパーが増えるだろうな。 |
78 | Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化 |
ゲスト |
名無しさん 2009/2/27 22:53
[返信] [編集] 広瀬のエバグリーンも前はドラッグストアー形式だったが、 今は、生鮮食料品も置くスーパーに変わっているらしい。 それで、向かいのヒラマツと比べて、異様に安いとのこと。 それで、レジ袋無料(ヒラマツは有料化に参加)。 ここも一波乱ありそう。 |
80 | Re: 和歌山県内でスーパーのレジ袋、来年から有料化 |
ゲスト |
GUEST 2009/3/6 9:08
[返信] [編集] 広瀬のヒラマツ城東店は、高いし商品が古い。 広瀬のエバグリーンは24時間だし、袋もくれるしよく利用してます。 袋代は寄付ってあるけど、各スーパーはいくら寄付したか公表してそれが何に使ったか公表する義務がありそうですね。 |
BluesBB ©Sting_Band