[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
7 | Re: 和歌山市 「韓国と国家関係はこじれようと地方レベルでは仲良くしていく」と済州島へ表敬訪問 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/28 23:28
[返信] [編集] http://www.inbong.com/2008/mindan/02889.jpg ![]() |
8 | Re: 和歌山市 「韓国と国家関係はこじれようと地方レベルでは仲良くしていく」と済州島へ表敬訪問 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/28 23:29
[返信] [編集] http://www.inbong.com/2008/mindan/02880.jpg ![]() |
9 | Re: 和歌山市 「韓国と国家関係はこじれようと地方レベルでは仲良くしていく」と済州島へ表敬訪問 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/28 23:30
[返信] [編集] http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg ![]() |
13 | Re: 和歌山市 「韓国と国家関係はこじれようと地方レベルでは仲良くしていく」と済州島へ表敬訪問 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/29 0:03
[返信] [編集] 韓国軍は戦後間もない頃から延べ8万人もの済州島民を虐殺したが、 その難を逃れるために日本に密入国して住み着いた島民も多かった。 今の日本で在日朝鮮人と言われる人たちの多くが、 この島民関係者だ。 彼らのなかには日本に定住した後、 パチンコやサラ金業などを始め、 富を築いた人たちも多くいたが、 その裏ではパチンコやサラ金で苦しめられた日本人も多くいた。 済州島って、今の日本にとっても微妙な所ですねぇ。 |
14 | Re: 和歌山市 「韓国と国家関係はこじれようと地方レベルでは仲良くしていく」と済州島へ表敬訪問 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/29 0:10
[返信] [編集] 汚沢先生の母親が済州島出身者だろ! 毎年先祖の墓参りに韓国に渡る汚沢一郎 自身が韓国人の末裔だと認識している どうやら大橋先生も怪しいものです! |
15 | Re: 和歌山市 「韓国と国家関係はこじれようと地方レベルでは仲良くしていく」と済州島へ表敬訪問 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/29 0:18
[返信] [編集] >>13 済州島は文化的にも半島とは違うみたいだな。 済州島が独立して、日本の済州島出身者が済州島に 帰るというのなら、済州島の独立を支援してもいいだろうな。 |
16 | Re: 和歌山市 「韓国と国家関係はこじれようと地方レベルでは仲良くしていく」と済州島へ表敬訪問 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/29 0:39
[返信] [編集] 15番君! 寝言は寝てから言えば 火山島で土地がやせて水源に乏しい済州島は昔から流刑地だったんだよ だから冬眠の多くは罪人の末裔という事になるし、貧しい土地柄だ だから明治期に経済発展する日本にどっと不法入国者が生まれたのだ 現在の日本の在日の多くがこの時代の末裔だよ! |
17 | Re: 和歌山市 「韓国と国家関係はこじれようと地方レベルでは仲良くしていく」と済州島へ表敬訪問 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/29 2:01
[返信] [編集] 55万人も人口のある離島なんて日本では沖縄本島ぐらいだろ。 済州島は、日本で言えば沖縄本島みたいなところだな。 沖縄の人間が、罪人の末裔か?w |
18 | Re: 和歌山市 「韓国と国家関係はこじれようと地方レベルでは仲良くしていく」と済州島へ表敬訪問 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/29 5:56
[返信] [編集] 韓国内で、日本の従軍慰安婦は存在しないと報道した済州新聞(現在の済州日報)があるから、済州島嫌いがいるのかもしれんな。w 韓国の中では、済州島はちょっと違うみたいだな。 |
54 | ⇒「近傍国領有⇒領土」とし⇔地上権⇒「両国民混在⇒免税特区」 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/9 7:59
[返信] [編集] Re: 和歌山市 「韓国と国家関係はこじれようと地方レベルでは仲良くしていく」と済州島へ表敬訪問 :「真実=証拠=可視化」 goo ブログ 「和歌山・見張り番」 <北方領土>日露隔たり変わらず 首相訪露 ⇔1885年「日魯通好条約」⇒樺太【両国民混在地】 2012年09月09日 | 民度差!白人には敵わ無い極東黄色猿 :要望:結論⇒「近傍国領有⇒領土」とし⇔地上権⇒「両国民混在⇒免税特区」 :「“北方領土⇒カニ・蟹食べ放題激安ツアー”」来年可能希求! :択捉・国後・歯舞群島⇒島住民⇒「GNH≒国民総幸福量」 :離島⇒近傍⇒★本土間⇒自由往来⇒医療機・買い物・歓楽街等 :両国民混在⇒タックスフリー・免税特区! :「“出島”」【ロシア⇒不凍港⇒確保】≒【グアンタナモ米軍基地】年間4085ドル/供託!? <北方領土>日露隔たり変わらず 首相訪露、政権基盤に不安 毎日新聞 9月9日(日) 野田佳彦首相は8日、ロシアのプーチン大統領との会談で、12月をめどに訪露することで合意した。5月のプーチン氏の再登板を受け、日本政府は09年2月以降途絶えている首相の2国間会談のための訪露を北方領土交渉を前進させる機会にしたいと位置付けてきた。今秋開催の次官級協議をステップに首脳会談に向けて交渉を積み重ねる考えだが、年内解散の流れが強まるなど政権基盤は揺らいでおり、シナリオ通り進むかわからない。 日本外務省の幹部によると、ロシア側は今回の会談に合わせ、首相が訪露時期を明示するよう強く求めていた。「会談は経験がないぐらい簡単にアレンジできた」と振り返る。 大統領が首相訪露を受け入れたことは、日本との関係を重視し、平和条約交渉を継続させる姿勢を示したものといえる。今年3月の外国メディアとの会見で述べた領土問題決着への意欲は継続されているようだ。 背景には、立ち遅れた極東シベリアの開発に日本の投資は不可欠で、大統領が日本を重要なパートナーと位置付けていることがある。大統領は今月6日、ウラジオストクでのマツダの合弁工場開所式に自ら出席するなど、極東での経済活動に参入する日本側に最大限の配慮を示した。 しかし、経済交流が拡大する一方、領土問題を巡る双方の立場の隔たりは大きい。7月下旬の日露外相会談も、領土を巡って双方が主張をぶつけ合う展開となった。 大統領は4島返還に応じるシグナルは一度も発しておらず、最大限に譲って歯舞、色丹の2島返還という路線に変化は見られない。日本側が「4島」、ロシア側が「2島」との立場で溝が埋まらず、領土交渉のこう着状態が続くようなら、大統領が最終決着への熱意を失う可能性もある。 日本政府は首相訪露を交渉の山場として、その前に実質的協議を行う次官級協議で日本の主張の正当性を示したい考えだ。日露外相会談も11月開催で調整する。ただ、訪露を予定している首相の足元は揺らいでいる。外務省幹部は「年末まで野田首相が続けてくれるのかどうか。外交戦略を組み立てても、首相が代われば実現するすべがなくなる」と嘆く。【ウラジオストク田中洋之、横田愛】 :香港島⇒あの大英帝国でさえ⇒99年租借(永久)⇒返還式典! :領土⇒増減 ≒戦争⇒勝敗⇒マ・況してや≒イワン・況や :日本国⇒自民⇒民主⇒立法放棄⇒党首選び⇒「周年替り総理大臣選出」トホホ :島住民⇒★幸福度⇒【本土★近傍⇒往来自由】ベネフィット・利便! :米軍基地 ⇔敵対キューバ国内⇒居座る⇒ :【世界の警察官】⇒二枚舌 ⇔米国内無法⇒【グアンタナモ収容所!】 :因みに⇒世界的詐欺国(リーマン詐欺≒返済能力無き債権)⇒偽装販売【トリプルAAA】 【グアンタナモ米軍基地】 グアンタナモ米軍基地 キューバ東端に近いグアンタナモのグア ンタナモ湾の一角に米海軍が維持する基地。総面積は約115平方 キロで通常は海軍・海兵隊計790人が駐留する。1903年の両 国の条約で米国が同地の使用権を得て建設し、34年の条約で賃借 権を再確認。59年のキューバ革命後はカストロ政権が返還を求め ているが、米国は★拒否。★年間4085ドル(約54万円)の賃借料 を★払い続けている。周囲はキューバ側が敷設した地雷原。(共同) :「真実=証拠=可視化!」「光と影 特権・権威・信頼・有形力 必ず腐敗する!?」 いわん‐や【況んや】 [副]《動詞「い(言)う」の未然形+推量の助動詞「む」+係助詞「や」から。漢文訓読から生じた語。もと文頭に「況」があれば、文末に「…といはむや」を補って訓読したが、のちに「況」の訓として扱われる... 【関連記事】 首相問責決議案:自公提出 揺らぐ3党首合意 北方領土:「四島一括返還を」 札幌で国民大会 /北海道 北方領土:ビサなし6陣帰港 進む道路、港湾整備「島がロシア色に」 /北海道 長崎発!:悲しい手法 /長崎 古里よ:北方領土・元択捉島民の半生/4 祖国・望郷 四島問題を勉強 /兵庫 最終更新:9月9日(日)0時12分 ジャンル:むかつくキーワード:グアンタナモ ウラジオストク キューバ革命 問責決議案 プーチン大統領 野田佳彦首相 国民総幸福量 |
BluesBB ©Sting_Band