和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう... 名無しさん 2014/2/6 12:09
Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう... 名無しさん 2014/2/6 19:04
Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう... 名無しさん 2014/2/7 11:10
Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう... 名無しさん 2014/2/7 23:11
Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう... 名無しさん 2014/2/8 1:04
Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう... 名無しさん 2014/2/8 12:36
Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう... 名無しさん 2014/2/8 12:44
Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう... 名無しさん 2014/2/9 11:30
Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう... 名無しさん 2014/2/9 12:45
Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう... 名無しさん 2014/2/10 11:43
Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう... 名無しさん 2014/2/26 11:28
Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう... 名無しさん 2014/2/27 13:07
Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう... 名無しさん 2014/2/27 20:34
Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう... 名無しさん 2014/2/27 21:20
Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう... 名無しさん 2014/3/13 13:29
Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう... 名無しさん 2014/3/13 23:04

7 Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう。
ゲスト

名無しさん 2014/2/6 12:09  [返信] [編集]

そもそも、電源開発とはなんぞや?を問いたいです。

言葉、古臭くない?
8 Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう。
ゲスト

名無しさん 2014/2/6 19:04  [返信] [編集]

古いけど未だに解決を見ない新しい問題ですね。

旧通産省の天下り役人の受け皿で作ったのが電源開発ですね。

税金の垂れ流しです、熊野川には泥水の垂れ流しです。
9 Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう。
ゲスト

名無しさん 2014/2/7 11:10  [返信] [編集]

どうでもいいよ、こんなこと。
10 Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう。
ゲスト

名無しさん 2014/2/7 23:11  [返信] [編集]

根っこのところは、原発と同じ。
ダムを守るためには、被害など初めから想定していない。
放射能汚染が水害に置き換えただけ。
ダムの運転操作で、誰か逮捕された人っていてる?
11 Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう。
ゲスト

名無しさん 2014/2/8 1:04  [返信] [編集]

あの、大雨の最中にダムの水門全開はまさに犯罪ですよ

実際このせいで被害者も出てる、しかし誰も責任は取ってない
12 Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう。
ゲスト

名無しさん 2014/2/8 12:36  [返信] [編集]

あの水害はダムの前回が原因で起こったと思っているのですか?

13 Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう。
ゲスト

名無しさん 2014/2/8 12:44  [返信] [編集]

前回ではない全開です、大雨警報の中熊野川はかなりの水量でした

そんな最中にダムの水門全てを全開したら下流はどうなるか

想像できる筈や。
14 Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう。
ゲスト

名無しさん 2014/2/9 11:30  [返信] [編集]

そう。普通ならどうなるか分かったはず。全壊させたのは誰?責任とって
15 Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう。
ゲスト

名無しさん 2014/2/9 12:45  [返信] [編集]

電源開発は寸志持って新宮市に来たらしいが田岡市長は付き返し

たとの事です。
16 Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう。
ゲスト

名無しさん 2014/2/10 11:43  [返信] [編集]

2011年9月4日からの問題。
まだ解決していないのですか。
20 Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう。
ゲスト

名無しさん 2014/2/26 11:28  [返信] [編集]

公明党の久保議員は12月議会で電源開発からのお金は貰わない

ようにと田岡市長に質問しましたが亀井副市長は受け取ると

答弁しました。
21 Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう。
ゲスト

名無しさん 2014/2/27 13:07  [返信] [編集]

それ、なんのお金ですか?
22 Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう。
ゲスト

名無しさん 2014/2/27 20:34  [返信] [編集]

電源開発が熊野川に放流しているコーヒーみたいな泥流の

為に下流の新宮市の水道局が処理にかかる費用です。
23 Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう。
ゲスト

名無しさん 2014/2/27 21:20  [返信] [編集]

震災直後に電源開発から送ってきて新宮市が返した僅かなお金は

見舞金だそうです。
24 Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう。
ゲスト

名無しさん 2014/3/13 13:29  [返信] [編集]

新宮市議会の一般質問で屋敷満雄議員が次のように述べた。

熊野川の清流を取り戻す運動を展開したい。
国、県、電源開発へ要望に出掛けても結果的にらちがあかない。
行政や議会がいくら頑張っても、市民を巻き込まないといけない。
全市民の署名を取って、紀宝町や田辺市本宮町など流域住民の人もみんなで、清流を取り戻す、清流を守ることだ。
一番早いのは発電所を止めたら清流になる。
清流になるまで休電してもらう動きにしたい。
濁水は、世界遺産としての価値をも損ねかねない。
25 Re: 熊野川の電源開発の是非を考えよう。
ゲスト

名無しさん 2014/3/13 23:04  [返信] [編集]

この発電所で作られた電力は、どこで使われているのですか?
休止しても新宮市や周辺自治体に影響はないのですか?




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project