[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7 | Re: 治水やダム運用などの議論 |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 11:13
[返信] [編集] 確かに、えす氏の、行動力の部分は認めるべきところがある。 ただし、例えば、ブログの伐採ボランティアの件で、そもそも誰の土地で、事前に許可を取ったか否かについては、問題が残ると考えます。 |
8 | Re: 治水やダム運用などの議論 |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 11:25
[返信] [編集] >>7 そうだわな。 「ボランティア」の名に託つけて、無許可やったら、不法侵入や、器物損壊の罪に問われても、おかしないな。 |
12 | Re: 治水やダム運用などの議論 |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 13:47
[返信] [編集] >>7-8 万一、例のブログの件が、無許可だったとしたら、不法侵入と器物損壊を犯しながら、その証拠写真を、自身のブログにアップして、悦に入ってるということやな。 ま、誰も通報せんやろけど。 嗚呼、下里の救世主様・・・。 |
13 | Re: 治水やダム運用などの議論 |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 14:16
[返信] [編集] 国交省に働きかけてるんやから、私有地ではないんとちゃうか。知らんけど。 |
14 | Re: 治水やダム運用などの議論 |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 15:03
[返信] [編集] エス氏の難点は皆さんがおっしゃるように経過解説に欠けている事ですね。 国の土地なのか県の土地なのか解説なし。 国土交通省地域担当者は草刈り業務を拒否したから草刈り許可を願い出た何処へ願い出たのか勝手に刈ったのかも不明。 ボランティア活動の心構えとしては「人を憎まず制度を憎む」 温泉病院の件も後から初期経過が出て来た。 国土交通省地域担当者が拒否したのには理由があるのか? 理由なくその時の気分で拒否する公務員も存在する事は確か。 しかし実際に見通し困難かは利用者以外わからない。 どちらにせよ担当者の写真を貼り付けないだけ学習したという事か。 |
15 | Re: 治水やダム運用などの議論 |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 16:50
[返信] [編集] オッ。 エス氏の株大分上がってきたぞ。 つぎの選挙では、38票は間違いなく取れる。 おれが保証する。 |
16 | Re: 治水やダム運用などの議論 |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 21:56
[返信] [編集] 1年当たり、約1票、着実に票を伸ばしてますからね。 それくらいは、期待できるでしょうね。 |
17 | Re: 治水やダム運用などの議論 |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/9 22:17
[返信] [編集] 小さなことから、コツコツと。 |
18 | Re: 治水やダム運用などの議論 |
ゲスト |
ダム 2021/12/30 8:31
[返信] [編集] 良いスレッドです! |
19 | Re: 治水やダム運用などの議論 |
ゲスト |
通行人 2022/1/5 10:36
MAIL
[返信] [編集] 市屋の伐採の件、浦神串本方面から走ってくるものには 助かります。次の選挙はいつですか?1票入れさせていただきます。 |
20 | Re: 治水やダム運用などの議論 |
ゲスト |
ダム 2022/6/5 10:16
[返信] [編集] 那智勝浦町議会議員選挙は、2023年6月でしょう。 |
21 | Re: 治水やダム運用などの議論 |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/5 11:24
[返信] [編集] 垢名は、汚水さんの方がいいですw 下里の救世主さまw |
22 | Re: 治水やダム運用などの議論 |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/15 11:50
[返信] [編集] 次から議員選挙もお金いるけど、清水さん立候補できるんかな |
23 | Re: 治水やダム運用などの議論 |
ゲスト |
名無しさん 2022/6/15 11:55
[返信] [編集] 大人の玩具製造でかなり儲けているとのこと、 |
BluesBB ©Sting_Band