[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
7 | Re: JAに対してその2 |
ゲスト |
あきら 2010/12/2 9:30
[返信] [編集] 同和がどうのこうのと補助を出してはいるが 昔からの農業とゆう組織は、政府的にも農家を押さえている仕組みになっている自由に価格を付けられないし 不景気を理由に政府が海外から野菜を引いて来て安値にしましたと天狗顔の政府さんだ それを黙っている農家も農家だが… 農業・農家と言った差別が残った昔からの仕組み。農協が大きくなり スパーが大きくなれば農業の高値は無くなる なでか?理屈を考えてみてほしい 『農協が統合し 大手スパー増えたら何が起きるか』 そしたら農家はどうなっていくか? これからの農家は、本当に農協に頼っていて良いものか…なんて危機感は個人出荷の人達は、20年以上前から持っている。 |
BluesBB ©Sting_Band