和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 定数削減?なんでいいの? 名無しさん 2007/2/17 0:09

70 Re: 定数削減?なんでいいの?
ゲスト

名無しさん 2007/2/17 0:09  [返信] [編集]

>>69
議員が10人いて10人が不良議員であった場合、議員削減をすれば確実に不良議員は減ります。
残るのも不良議員というのも皮肉ですが。
現在がそういう状態であると認識しておられる方が多いのです。

「この議員さんにはぜひ当選してもらいたい!」
などという声よりも
「この議員と比べたらこっちの議員の方が『マシ』だな」
という声の方が大きい。

不良議員である事を前提として、『マシ』な方を選んでいるのです。
選挙自体に行かない人が多いのも仕方のないことだとは思いませんか?
これは日頃の行いで信用を失墜してしまった、議員達自身の責任であることを忘れてはいけません。

もしも今までの行政が、「和歌山は他府県とは違う。行政改革も率先して実行しており、もっと他府県は見習うべきだ!」という賞賛を受けていたと仮定します。
「議員削減はしない!県民の生活が不便になる!」
これは実績をともなった大変重たい発言です。今回のように多くの県民が大反対するような事態になったでしょうか?

これまでの県の行政、県議の働き、それらを評価して「議員削減はしない!県民の生活が不便になる!」という発言に対し、否という答えを多くの県民が出しました。
それに対し議員達は、「議員削減はしません!」と厚顔無恥言い放ったのです。
彼らが信頼にたる存在であると思いますか?




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project