[掲示板に戻る]
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
70 | Re: 医療と介護 |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/18 14:53
[返信] [編集] コムスンは最悪だね!社員は社長の折口ほど悪質じゃないと思うけど結果的には片棒をかついでたのと同じことだからね。折口が何年か前に公共電波のテレビを使って介護ビジネスの話を熱弁してるのを聞いたことあるけど何かうさんくさい奴だと直感でわかったよ!ヘルパー事業等の介護事業は片手間にできるものでもビジネスチャンスとか単に金儲けのために始めるものではない!介護が必要な人に心でお世話させてもらうものだ!介護サービスを受ける人は、その会社のバックボーンが何であるかよく調べてから利用する必要がありますよ。 |
71 | Re: 医療と介護 |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/18 17:17
MAIL
[返信] [編集] 介護制度が出来る時、やれ○兆円産業だの言う人がテレビで言っていたのを思い出します。そんな考えの方がやるような事業ではないはずです、しかも、ここでも官が関ったものもあります.よーく調べてみるとお判りになると思いますよ。 |
76 | Re: 医療と介護 |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/20 7:59
[返信] [編集] 最終的には、心とか精神とかの問題になってくるかもしれないですね。 三菱重工が試験的に介護ロボットを150万円ぐらいで発売するようです。 具体的な介護作業はまだできないでしょうが、これから、 そういう作業が出来るロボットが徐々に開発されることでしょう。 こういうロボットに介護保険が適用できるようにする動きをはじめている国会議員さんもいるようです。 ロボットだと金目当てに要介護の老人を殺したり、覚せい剤でおかしなことをすることもありませんからね。 裏方でこういう機械が、活躍して、表では、人間を通した心の ある介護というのが、理想的なんでしょうけど。 |
BluesBB ©Sting_Band