和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


Re: 馬鹿野郎民主党 名無しさん 2012/4/7 6:02
Re: 馬鹿野郎民主党 名無しさん 2012/4/7 10:04
Re: 馬鹿野郎民主党 名無しさん 2012/4/7 12:09
Re: 馬鹿野郎民主党 名無しさん 2012/4/7 17:02
Re: 馬鹿野郎民主党 名無しさん 2012/4/8 8:47
Re: 馬鹿野郎民主党 名無しさん 2012/4/12 7:29
Re: 馬鹿野郎民主党 名無しさん 2012/4/14 21:57

706 Re: 馬鹿野郎民主党
ゲスト

名無しさん 2012/4/7 6:02  [返信] [編集]

>705

自衛隊に帰りの飛行機の撃墜命令を出しました。
-田中防衛相
707 Re: 馬鹿野郎民主党
ゲスト

名無しさん 2012/4/7 10:04  [返信] [編集]

>自衛隊に帰りの飛行機の撃墜命令を出しました。
>-田中防衛相

よっしゃ、うまくいったら問責決議は出さないことにするぞ。
by 自民党
708 Re: 馬鹿野郎民主党
ゲスト

名無しさん 2012/4/7 12:09  [返信] [編集]

頼りない共産党

http://www.youtube.com/watch?v=ujM691509x0&feature=related
709 Re: 馬鹿野郎民主党
ゲスト

名無しさん 2012/4/7 17:02  [返信] [編集]

マニュフェスト詐欺の反省の弁は無く、庶民に増税ですか。
国家的犯罪者民主党およびその一派に天誅を!

民主党の前原誠司政調会長は7日の読売テレビ番組で、消費増税関


連法案の採決について
「党議拘束はかかる。党議違反をした場合、何らかの処分は考えなくてはいけない」と述べ、
党内の増税慎重派をけん制した。

小沢一郎元代表のグループからの造反に関しては「政務三役や党の役職を辞めていない人も多くいる。
全員が反対と言っているわけではない」との見方を示した。

同時に「他党の協力がないと(法案は)通らない。足の引っ張り合いではなく、
日本の現状を考えてどう判断するかだ」と指摘、法案成立に向け野党の協力に期待を示した。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2E5E2E2938DE2E5E2E6E0E2E3E09C9C97E2E2E2
710 Re: 馬鹿野郎民主党
ゲスト

名無しさん 2012/4/8 8:47  [返信] [編集]

>>705
>自衛隊に帰りの飛行機の撃墜命令を出しました。
>-田中防衛相

ついでに、あほかんと汚沢も頼む。
足ばかり引っ張るのでいないほうがいい。
ミサイルをぶっ放してくれ。
-民主党
714 Re: 馬鹿野郎民主党
ゲスト

名無しさん 2012/4/12 7:29  [返信] [編集]

>>705

>自衛隊に帰りの飛行機の撃墜命令を出しました。
>-田中防衛相

ちっ、使えん奴だな。
715 Re: 馬鹿野郎民主党
ゲスト

名無しさん 2012/4/14 21:57  [返信] [編集]

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120414/plt1204141439002-n1.htm

橋下市長、ついに“野田つぶし”宣言!民主政権は風前の灯か

 大阪市の橋下徹市長が13日、「民主党政権打倒」を明言した。政府が関西電力大飯原発の再稼働に向け、福井県への協力要請を決めたことに反発し、「絶対に許してはいけない。国民をバカにしている。民主党政権を倒すしかない。次の選挙で民主党政権には代わってもらう」と言い切ったのだ。野田佳彦首相が最も恐れていた事態が、現実のものとなりそうだ。

 野田首相は13日、夏の電力需給逼迫(ひっぱく)を見据えて、大飯原発の再稼働を容認した。来月5日、北海道電力泊原発3号機が定期検査で停止することで、国内の原発「稼働ゼロ」が現実味を帯びてきたことも、決断を後押ししたようだ。

 これに対し、「再稼働反対」を鮮明にしてきた橋下氏は13日、再稼働方針の決定プロセスについて「最高権威である原子力安全委員会の見解を封印している。大変危険だ」といい、野田首相らの判断を「許してはならない」などと批判した。

 さらに、大阪維新の会としての決定ではないと断ったうえで、こう続けた。

 「こんな民主党政権に統治を任せていられない。次の選挙では絶対に民主党に反対でいきたい。維新政治塾のメンバーにはとにかく国政に行ってもらいたい。今日から反対運動だ。維新の会を出て1人でも反対する。都構想よりも統治のあり方が危険だ」

 次期衆院選で、民主党にとって「最大の脅威」とみられていた橋下氏が、ついに倒閣・敵対宣言を打ち上げたといえる。

 野田首相は今月上旬、「原発再稼働は一番大変な問題かもしれない」と周囲に語り、国民的人気の高い橋下氏の反対論を警戒していたという。悪い予感が的中したようだ。




BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project